御供所・冷泉ライトアップウォーク2009
博多駅界隈は意外に?寺や神社が密集しています。
今年が4回目となる「ライトアップウォーク」が6日間限定で開催されました。
今回は承天寺・東長寺・妙楽寺がある御供所(ごくしょ)町に加え、冷泉(れいせん)町にあって、博多の総鎮寺として知られる「櫛田神社」も会場となりました。
合計4つのお寺や神社が参加となった今回のイベント、会場によっては30分待ちとなるほどの盛況ぶりでした。
初めて行きましたが、昼間とは違った幻想的な雰囲気が良かったです。
ただ、「各照明メーカーが環境に配慮して、照明の電力を極力抑える努力をしている」らしくて、ライトアップとはいうものの、かなり暗くて、コンデジではうまく撮れませんでした。
言い訳しときます(^_^;)
小便小僧が法被を着ているのがいかにもお祭り好きな博多らしいですね~。
休憩所で水炊きを食べるっていうのも、博多だ~。
最後の写真は「博多べい」という焼け石や焼け瓦を埋め込んだ土塀です。
感動と運動のあとはやっぱりお腹がすくわけで(*^_^*)、東長寺近くの韓国料理のお店「漢陽」に行きました。
やっぱりここの料理はうまい!従業員もほとんどが韓国人の方で、テキパキと気持ち良く動かれています。
しかも、安い!
おすすめは、ヤンコブチャン(辛子味噌のホルモン鍋)です。食べたあとは、残りのタレにご飯を入れて石焼きにします。
それと、中はモチモチ、外はカリッとしたチヂミも美味しいですね~。
思い出してもヨダレが出そうだ~(^o^)
地下鉄祇園駅からすぐです。
小さな店なんで、ほんとはあんまり紹介したくないけどね・・・ 。
帰宅してもやっぱりビール。
だらしなく飲みすぎる自分に少々自己嫌悪気味・・・(=_=)
50歳になってもちっとも変わりません(>_<)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの〜
体の具合でも悪いんじゃ…
投稿のペースがえらくハイピッチな気がするのはドコモだけ?違った私だけでしょうか
モモさんどうしたの?ぐうたら度数下がってますよ
いや失礼。ライトアップですよね、祗園で仕事してるのにいったことないです。綺麗に写ってますよ
投稿: ヒロシ | 2009年10月26日 (月) 20時56分
真っ赤な鍋がすごいですね!アレがそのホルモン鍋ですか?
OSをWindows7に入れ替えましたが、たぶんそのためでしょうが、セキュリティーの問題か何かで、画像をクリックしても拡大画像が今のところ見れません。残念!
投稿: tuty | 2009年10月27日 (火) 10時13分
ヒロシさん
やっぱ50歳という節目を過ぎると、やる気が出るんですかね~?
仕事はマイペースなんですけどね(笑)。
投稿: 博多のモモ | 2009年10月27日 (火) 14時48分
tutyさん
そうです、真っ赤なやつが「ヤンコブチャン」です。
「ヤン」がミノで「チャン」が丸腸じゃなかったかな?間違ってたら、すみません。
デフォルトのままじゃ、セキュリティーレベルが高いんでしょうか?
投稿: 博多のモモ | 2009年10月27日 (火) 14時51分
こんなイベントがあってたとは知らなかった。。。
光量の少ない中、綺麗に撮れてますね。
私はどうも夜間撮影は苦手ですよ。
漢陽は良いお店ですね!私も大好きです。
カミさんが辛いもの好きで、以前は良く行きました。
そのためか、私に対する意見・発言もかなり辛口です-(笑)
投稿: run | 2009年10月27日 (火) 20時38分
runさん
「秋茄子は嫁に食わすな」と言いますが、辛いものも食べさせたらダメなんですね~(笑)。
漢陽、行かれていましたか。
千鳥橋近くの漢陽に行ったことがありますが、料理よりも今にも壊れそうなボロボロの店が印象的でした(笑)。
投稿: 博多のモモ | 2009年10月27日 (火) 21時02分
こんにちは
ライトアップの雰囲気がとても良く写っていますね。
ホルモン鍋の後の石焼き飯は美味しそう!!
ビールがグイグイ進みそうですね。
投稿: vehicles | 2009年10月28日 (水) 17時01分
vehiclesさん
石焼きのご飯・・ビビンバみたいで美味しいです。
ビール・・すすんで&すすんで困ります。
投稿: 博多のモモ | 2009年10月29日 (木) 00時43分
辛そう!美味しそう!
韓国のお店いいですよね。
ビールにあうんですよね。
特に鍋はばっちり!
博多からなら本場?へも近そうですね。
しかし、小便小僧なかなかユーモアありますね。
投稿: アパッチ | 2009年10月30日 (金) 18時41分
アパッチさん
見た目ほど辛くはないです。
でも、ほんと美味しいです。
もちろんビールにバッチリあいますよ~。
私は飛行機でソウル、高速フェリーでプサンと2回韓国に行きました。
近いし安い。
当然ながら、博多の観光地にも韓国人・中国人がウジャウジャいますよ。
投稿: 博多のモモ | 2009年10月31日 (土) 07時37分
ご家族一緒で楽しそうですねー。
祇園降りたトコかぁ。行ってみたいです真っ赤な鍋のお店。今度連れてって下さい。
お嬢様滅茶苦茶美人ですね。
投稿: おやまのtanchan | 2009年11月 6日 (金) 21時51分
おやまのtanchanさん
お久しぶりです。
小さなお店ですが、うまいですよ~。
ご夫婦でぜひ!
それとも忘年会しましょうか?この店で。
・・・ってtanchanさんは飲めなかったですね。
飲めない人が羨ましい(笑)
投稿: 博多のモモ | 2009年11月 7日 (土) 00時37分