ユルユルの63キロ
この日の博多は最高気温が23度!
こんな日にメットをかぶり、重いウエアーを着てバイクに乗るなんてもったいない。
長男の部屋のオブジェと化した自転車を久しぶりに引っ張り出します。
それにしても、自転車ネタなんていつ以来ですかね~。
寒さに弱いんで、自転車通勤も昨年の11月中旬から封印(冬眠?)中です(^_^;)
テレビではちょうど女子のフィギュアスケートが放送中でした。
応援したい気持ちもありましたが、テレビを見だすとせっかくの休日をぐ~たらしそうなので(よくわかってるな~自分の性格)、バナナを一本食べて出発します。
なんとなく南に向かって走り出します。
久しぶりなのに、なんとなく絶好調(^_^;)
旧日田街道をユルユルと走ります。いや~久しぶりの自転車は気持ちいい。
またまたなんとなく、福岡の小京都、秋月に行くことにします。
小石原川にそって走ります。河川敷でしばし休憩。
梅の香り、川のせせらぎ、暖かい風・・・まったりしてたら、日焼けしちゃいました。
ふたたび走り出したら、早くもガス欠の症状が・・(゜o゜)
秋月といえば「月の峠」のパンを食べるしかないですね~。
今日はいつものカレーパンではなく、チーズパンにしました。
パンの中にもゴロゴロとしたチーズが入っていて、美味しいです。
土日には多くのお客さんで込み合いますが、今日はガラガラでした。
「杉の馬場」というお城の前の道もほとんど人がいません。秋月中学校の校舎もいい感じ出してますね。
メインの通りもまったく人の気配がしません。
パンも食べたし、同じ道を帰ることにします。
当然ながらパン1個じゃまったくパワーが出ないので、途中のコンビニでおにぎり1個とアイスクリームを補給。変な昼食になっちゃいました。
それを食べている50のオヤジ・・怪しく見えたでしょうね。でも気にしない。
走行距離が40キロを過ぎたくらいから、太もも、お尻、腰、肩、首・・痛い。
とくにお尻が・・・(>_<)
自転車専用のパッド入りのハーフパンツをはいていたんですが、それでも痛い。
信号待ちでサドルから降りるたびに、ホッとしました。
久しぶりの自転車ってこともあるし、もともと付いていたサドルが硬いんですよね~。
今日は、走行距離63キロの「ユルユル」サイクリングでしたが、気持ちのいい汗がかけました。
車検も税金もガソリン代も必要ないし、あらためて自転車いいな~と思いました。
これからは自転車を遊びの中心にしようかな~。
でもその前にサドルをどうにかしないとお猿のお尻になっちゃいそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お尻がヒリヒリになったらいろんな事に支障が出そうですね。セレブな奥様にたくさんマッサージをしてもらってください。
私は泳ぐたびに脇の下がすれてヒリヒリになります~
投稿: tuty | 2010年2月26日 (金) 22時23分
月の峠はカレーパン以外もおいしいんですね!
偶然買って食べてウマさに感動した記憶があり、あのカレーパンを食べるツーリングを企てています。
投稿: おやまのtanchan | 2010年2月27日 (土) 00時24分
tutyさん
泳ぐと脇の下がヒリヒリするんですか!
ワセリンでも塗って泳がないといけないですね(笑)。
自分に合った自転車のサドルを見つけるのは大変です。
みんなお尻の形が違いますからね~。
投稿: 博多のモモ | 2010年2月27日 (土) 07時18分
おやまのtanchanさん
ぜひともそのツーリングに参加したいです。
どこかで待ち伏せしてますから、お知らせ下さい!
私も空港でキョロキョロしてるんですけどね~(笑)。
投稿: 博多のモモ | 2010年2月27日 (土) 07時20分
こんにちは
私たちも自転車でのんびり近所を走ってみたいと時々話します。
また、数年前は実際に何度か走り回りましたが、クルマがガンガン走る車道、人が溢れる歩道にめげて自転車は蜘蛛の巣の梁になっています。
投稿: vehicles | 2010年3月 1日 (月) 15時47分
vehiclesさん
こんにちは。
日本は道路行政に関しては「自転車後進国」です。
この国で自転車でスポーツするなんて、かなりリスキーなことかもしれません。
私も夫婦でサイクリングしたことがありますが、車に自転車2台をのせて、車の少ない郊外まで繰り出しました。
自転車も北海道に駐屯させたら大丈夫かもしれませんよ!
投稿: 博多のモモ | 2010年3月 1日 (月) 18時57分
走行距離が40キロを過ぎた?
こんなに走るんですね。 流石。 運動はこの位必要ですよね。
自分も昨日、自分の自転車に乗ろうと思い、最近はガレージに吊ってあるので眺めていたら下ろすの面倒になりママチャリになってしまいました^^;
投稿: アパッチ | 2010年3月 1日 (月) 18時59分
アパッチさん
お尻さえ大丈夫なら、100㌔でもOKですけど(笑)。
いつもLSD(ロング・スロー・ディスタンス)ペースで景色やニオイを楽しみながら乗ってますよ。
ママチャリ>私だったら、10㌔でも辛いな~(笑)。
投稿: 博多のモモ | 2010年3月 2日 (火) 10時40分