大興禅寺 2012秋
今日は最高気温14度。
風もなくてポカポカな日曜日でした。
奥さん&次女と毎年の恒例行事?大興禅寺の紅葉を見に行きました。
紅葉を楽しんだら、鳥栖のアウトレットモールで買い物、自宅近くのレストランでかなり遅めの昼食。
それにしても大興禅寺といい、アウトレットモールといい・・・人が多すぎ!
紅葉まっ盛りの日曜日だからしかたないですかね~。
次の日曜日はいよいよ京都の秋を満喫しにいきます。
楽しみだな~。
初日は南禅寺から銀閣寺まで散策して、アサヒビール大山崎山荘美術館へ。
2日目は嵐山方面に繰り出し、渡月橋を渡って大悲閣千光寺。午後は東福寺。
ぐうたら夫婦にしては珍しくしっかりと計画を立てていますが、どうなることやら・・・。
夕食後は明日の会議の予習をしないといけない。
でもビールとワインを飲んだらそのまま寝てしまう可能性が大(笑)。
今週は3回も会議がはいってしまったけど、京都を楽しみにボチボチがんばります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寺めくりですね。
いいですね。
京都も小さなバイク積んでいこうと予定は未定?の計画中です。
いいですよね。
京都は遠いので鎌倉を廻ろうかな。
投稿: アパッチ | 2012年11月19日 (月) 17時30分
アパッチさん
6輪生活のアパッチさんだから、紅葉めぐりの楽しみ方も違ってくる?
お寺は好きですが、とにかく人が多くて、興ざめです。
投稿: 博多のモモ | 2012年11月20日 (火) 09時02分