身近に「English Garden」
日本経済大学福岡キャンパス内に市民に開かれた庭があります。
造園のプロが作った英国式庭園。
中に入ると交通量の多い道路に囲まれた場所とは思えない別世界が広がります。
駐車場から入口にむかって歩いていると「ゴトッ!!」という音とともに何かが落ちてきました。
亀でした(驚)。
もちろん捕まえて池に返してあげましたよ。
あるかな~? 亀の恩返しとか(笑)。
この庭園は自然に近い形で、あまり手の入ってない(手入れされてない?)のがいいですね。
太宰府天満宮や九州国立博物館に程近い場所ですから、ちょっと寄り道にお薦め。
ただし、虫除けスプレーを忘れずに!
半袖・短パンな私はボコボコでした(涙)。
バラの咲く季節が一番きれいみたいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
覚えてますか?博多のヒロシです(笑
お久しぶりです!「博多のモモ」で検索したら、ちゃんと出てきましたよ。おっ!株ちがったカブ買ってるじゃないですか~いいなぁ
もちろんBMも健在でしょうね?
ワタシは最近キャンプにハマってまして、でもまだ初心者なので近場ばっかり。ランタンやタープと道具も安物ですけど揃ってきて、楽しいですよ~
投稿: ヒロシ | 2015年7月20日 (月) 16時43分
ヒロシさん
お久しぶりです。
以前、二輪倶楽部のHPのぞいた時に、タイガーとテントの写真があったような・・。
キャンプいいですよね。
もうバイクはありません。
マラソンにはまってしまった私はBMもロードバイク(自転車)も売り払い、もっぱら自分の足で走り回ってます(笑)。
バイクは必要なかったんですが、ないのも寂しいので以前から気になっていたクロスカブを買いましたが、やっぱり乗る時間がありませんです(汗)。
でも大型バイクと違った楽しさがあって気に入ってます。
そのうちに二見ヶ浦に黄色のクロスカブが登場するかも。
その時は無視しないでくださいね~(笑)。
11月8日の福岡マラソン2015にむけて日々猛練習中のモモでした(嘘)。
投稿: 博多のモモ | 2015年7月21日 (火) 09時49分
BMもロードバイク(自転車)も売り払い…
えええーっ!そんなにお金に困ってたんですか!(笑)言ってくれれば、BM安く買わせてもらったのに~
すごいですね、わが社でも私くらいの年代からマラソン始めた方が結構います。わたしは…エンジンがないと走れないので…でも体力の衰えは感じてますので、そのうち走り出す(歩き出す?)かもしれません。
気が向いたらカブで二見へおいでください。
投稿: 博多のヒロシ | 2015年7月26日 (日) 12時46分
博多のヒロシさん
忘れてた~!
お金に困ったら、まずはヒロシさんに電話だった!
マラソン・・
30代の頃に10キロの大会とか出ていたのですが、何年か前からちょっと真面目に走り始めて今ではランニングが一番の趣味です。
沿道の多くの応援の中を走ると、まるで自分が舞台の主人公になったような気がします(笑)。
昨日も雨&風の中を近くの公園で1時間。
それでもランナー1人とすれ違った!
お互いにバカなやつがいるな~と思っていたでしょう(笑)。
いつか二見に行って、クロスカブを駐車場において、海岸沿いをランニングしようかな(笑)。
投稿: 博多のモモ | 2015年7月27日 (月) 10時07分