新年最初は「間違い探し」
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は1月5日。
早々と正月気分もなくなりました。
って言うか、大晦日も、元旦も仕事だったんで、正月気分に浸るのは難しいです(笑)
オープニングの写真は毎年恒例、我が家での新年会。
写真左側にパパに抱かれた新参者の女の子「ゆ~ちゃん」がいますね~。
これからも元気いっぱいの従兄弟、み~ちゃん&ま~くんに負けないように元気に育って下さいね!
元旦は帰宅時の通勤ランで「初ラン」を済ませ、翌日もがんばって走りました。
あとは「初クロスカブ」と「初bd-1」です。
いつになるかな~。
昨日の博多は朝から濃霧で通勤時のJRに遅れが出ていました。
その後も一日中、街中が真っ白で、ニュースでは偏西風に乗って大陸からやってきたPM2.5が原因だったみたい。
福岡、佐賀、長崎方面では不要な外出を控えるように注意が出ていました。
今もベランダから山のほうを見ても真っ白で見えません。
こんな中をランニングしようかどうかただいま思案中です。
【問題】
オープニングの写真とどこが違うかな?(笑)
| 固定リンク
« 今年最後の贈り物 | トップページ | 老害 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今年も宜しくお願いします。
モモさんが写真にいないと思ったら2枚目でいましたね。^^
家族がまた増えて楽しくなりますねえ。
羨ましいです。
まあ、今年も慌てずマイペースで楽しみたいですね。^^
投稿: アパッチ | 2016年1月 7日 (木) 16時07分
アパッチさん
毎年同じような写真でお恥ずかしいです(笑)。
今年のアパッチさんのバイクライフはどうなんでしょう?
やっぱりトライアル中心かな・・。
GSのツーリング記事もお願いしますよ!
投稿: 博多のモモ | 2016年1月 8日 (金) 17時04分