ストレスたまったら里山へ

4月に異動し、中身の濃い充実した日々を過ごしています。

なんて嘘で、最近はクレーム対応やトラブル対応の連続(涙)。

こんな時は大好きな里山めぐりでストレス解消!

ってことで、久しぶりにバイクでお出かけです。


まずは三瀬峠を越えてお隣の佐賀県へ、

三瀬トンネルを抜けてしばし休憩。

お尻の皮が薄いので休憩多めじゃないとすぐに痛くなります。

標高が高いからか少々煙ってますね。

先日メーターカウルをはずして徹底的に磨いたヘッドライトケースやメーター周りの眩しいこと!(笑)。
Dc062407


バス釣りやワカサギ釣りで有名な北山湖のまわりは楽しいワインディングコース。
Dc062409


お気に入りのこんな道をトコトコと流したり。
Dc062411


こんな快走路も平日ならひとり占め。
Dc062416


MT-09の方としばしバイク談義。

なかなか良さげなバイクですね。
Dc062420


田んぼにも水がはってますね。

この写真を撮るためにバイクを置いてテクテクと走ってきた道を戻りました。
Dc062429


小さな漁港でボーっとしてると近くの保育園で元気な歌声。

Dc062431 Dc062443


ひなびた駅はおばあちゃん達の休憩所。

「こんな大きかバイクは見たことなか!」

「そりゃ~なにより」。

なんて意味のないおしゃべりで盛り上がったり。
Dc062449 Dc062450


さらにさらに大好きな長崎県松浦まで足をのばすと日本の原風景。
Dc062459

そんなこんなでこの日は久しぶりにまとまった距離を走りました。

ストレス解消できたかも・・・。



【おまけ】

トンネルを走っていたらどうもヘッドライトが暗い。調べるとハイビームは大丈夫ですがロービームがまるでロウソクの炎ほどの明かり。こりゃ~ダメだ。西九州自動車道と都市高速を飛ばしてBMディーラー「フリーマン」へ直行。ところが定休日。しかたなくナップスによって電球を買い、駐車場でライトをばらして交換。しかし相変わらずロウソクの炎。おかしいな~。こんどはフリーマン時代にお世話になった方がやってるOHVのBMに強いお店「ボクセルモト」へ。するとあっけなく「ロービームの球切れですね」。私がナップスで交換したのはポジション球だったようです(汗)。メカ音痴もここまでくると笑ってしまいます。なんかバイクのヘッドライト用にしては小さい電球だな~とは思っていたのですが(笑)。

ボクセルモト


ガソリンスタンドではハイオクを入れないといけないのに、レギュラー入れてしまうし、帰宅した時は間違って車の駐車場にバイクを入れようとしたり・・・

まだまだストレス解消できてないですかね。

夕方のランニングも体が重かったし。


結論!

頭も体も老化してるってことですかね。

認めたくないけどしかたない・・・。

さてランニングに行ってきます。

今日の調子はどうかな。

| | コメント (4)

啓蟄2014

Dc022410



啓蟄(けいちつ)とは・・・

暖かくなって冬眠していた虫が這い出してくること。


久しぶりにバイクに乗りました。

前回乗ったのはいつなのか思い出せない程にバイク放置してました。

オープニングの写真はいつもの二見ヶ浦。

海の色が春してませんか?

今日の博多は最高気温が14度。

気持ちの良い風を受けて走り、止まっている時は背中に当たる陽射しが暖かい。

昨日は久しぶりにランニングしましたが、気持ちよかったし。

寒がりの私もやっと動き出しました!

今年になって何度か風邪をこじらせ、いまだ夫婦でゴホゴホ(奥さんは一昨日の飲み会で飲みすぎ、さらに悪化^_^;)ですが、やっぱり暖かくなるとそれだけでなんだか嬉しいですね。


4月からは職場も大きく変化。

委託先の関連会社が変わったり異動もあるし、公私共に変化の大きな時期です。

でも、超マイペースな私は変わりませんけどね(笑)。


今日は奈良のTotoさんから頂いたパニアケースを付けてきました。

今回のようなショートツーリングに活躍しそうです。

Totoさん、ありがとうございました。

それと、お仕事がお忙しいでしょうが、今年も関西近辺?でのツーリング企画よろしくお願いしますね!

うしろに写っている島は、井上陽水の曲でも有名な能古島(のこのしま)。

Dc022401


焼酎を飲みすぎつつブログ更新中。

こんなんだから、なかなか風邪が治らないんですかね^_^;

| | コメント (6)

色づき始め

Dc110747
秋月の黒門



寒くなりましたね~。

それでも博多は日中は暖かで、ツーリングには最高の季節です。

・・・ってことで、ショートツーリングに行ってきました。

今回は紅葉の名所を巡る「紅葉パトロール・ツーリング」。

デジイチと交換レンズを入れたカメラバックをたすきがけにして出発。


まずは「つつじ寺」とも言われる大興禅寺

1枚目の写真を見てもらうとわかりますが、まだまだ青々とした葉が多いです。
Dc110710_3

Dc110713 Dc110716 Dc110718

Dc110723 Dc110728 Dc110729


次にむかったのは、福岡の小京都「秋月」。

桜や紅葉の時期には人気の城下町ですが、紅葉もまだまだな平日ですから、人もあまりいません。

オープニングの写真は秋月の黒門あたりの紅葉です。

ここだけ紅葉してたかな。
Dc110731_2

Dc110736 Dc110743 Dc110753


さて次は私が紅葉スポットとして一番好きな大宰府天満宮近くの光明禅寺に行ってみました。

まだまだですね~。

ひなびた小さなお寺ですけど紅葉まっ盛りの頃は圧倒される美しさです。
Dc110756 Dc110758


最後に訪れたのは、大宰府近くの宝満山のふもと、竈門(かまど)神社です。

山登りで時々来ますが、久しぶりに来てみたら社殿が新しくなってましたね。

でも昔の古びて小さな社殿が雰囲気があって好きだったな~。

紅葉がキレイに見えるようにカメラテクニックを駆使しましたが(笑)、実際はそこまで赤々とはしてません。
Dc110764


博多の紅葉は11月中旬から下旬みたい。

やっぱり紅葉を観るには早すぎました(わかってましたけどバイクに乗りたくて^_^;)。

それでも久しぶりにバイクの音や振動を感じて気分が良くなった。

道路わきの温度計は21度。

寒くもなく暑くもなくて、快適なツーリングでした。

次回の紅葉パトロールは自転車、さらに3回目の紅葉パトロールはランニングの予定(笑)。

どなたかご一緒しませんか?

でも寒さに弱い私。

中止の可能性は大です(笑)。



【活字のお話】

高瀬毅「長崎消えたもう一つの『原爆ドーム』」、有川浩「空飛ぶ広報室」、黒田領「大人メンズのファッションブック」、桜木紫乃「ホテルローヤル」、川口マローン恵美「住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち」、瀧羽麻子「左京区七夕通東入ル」、又吉直樹「東京百景」、「ランナーズ11月号」、藤野可織「爪と目」、伊坂幸太郎「死神の浮力」。


歴史が好きな方には・・・

高瀬毅の「長崎消えたもう一つの『原爆ドーム』」。広島には世界遺産として原爆ドームがありますが、長崎にはそのような遺産がない。ところが本当はあったんだ!それをアメリカの圧力や宗教上の問題から壊してしまい・・・「負の遺産」は残せなかった。


ほんとにお笑い芸人?又吉直樹・・・

彼の本はクスッと笑えるような、それでいてなるほどって感心できる素晴らしい作品が多い。この作品は笑いの部分は少ないけど、その分シリアスで、お笑い芸人にしとくのはもったいないな~(笑)。


エエッ??・・・

藤野可織「爪と目」。芥川賞受賞作。いや~私とは相性が悪かった。やさしい文章でありながら読みづらいし、そもそも何が言いたかったの?芥川賞を取った作品は面白くないなんて言う方もいますけど、それを証明したような作品。


読むなら前作を・・・

伊坂幸太郎の死神シリーズ第2弾!。今回は書き下ろしの長編でしたが、ダラダラと読まされてエンディングももう一つ。前作の「死神の精度」は連作の短編でリズムよく楽しく読めます。お読みでない方はそちらをお薦めします。



【音のお話】

GENESIS「NURSERY CRYME」、コンピレーション「僕たちの洋楽ヒットVol.4」、THE STYLE COUNCIL「CAFE BLUE」、JACQUELINE DU PRE & DANIEL BARENBOIM ENGLISH CHAMBER ORCHESTRA「HAYDEN CELLO CONCERTOS ♯1&2」。


プログレ好きには・・・

いなさらなジェネシス。
51ahft5lel1


50代のオヤジには・・・

「僕たちの洋楽ヒット」シリーズ。小学生、中学生だった頃に聴いた懐かしい洋楽のオンパレード。
41q3drn9bbl_sl500_aa300_1


秋の夕べはチェロを聴きましょう(笑)・・・

可愛いチェロ奏者ジャクリーヌ・デュ・プレさんと指揮者バレンボイムとのコラボ。このお二人は後に夫婦となります。若くして亡くなったのは残念。このアルバムを i pod で聴いているとチェロに合わせて体が左右に揺れる・・・変なオヤジですか~私(笑)。
8521



さて久しぶりにブログも更新したし、天気もいいし・・・

こんな日はやっぱりランニング。

最近職場の方に薦められたランニング用スポーツタイツ。

故障防止に良さそうだし、ネットでポチッと購入(奥さんからの誕生日プレゼント)。

腰、膝、ふくらはぎが適度に圧迫されてテーピングをしているような感じです。

買うならこちらのサイトがお安くてお薦めです。

ただし名前がちょっとね~(笑)。

アイラブ ランジェリー



【雑記】

私の職場ではランニングやトライアスロンなんかをやってる方が多い。

しかしやっぱりオヤジが無理するとろくな事がない。

私も距離長すぎの通勤ランで膝を痛め、ゴルフ&ランをされる方は慢性の腰痛、1日おきに20キロ走る驚きのランナーも先日転倒して手首を骨折、スイム&ラン&トレイルランをされる上司も山で転倒していたし・・・。

みんな50代のオヤジな同僚&上司です。

しかし、どんだけ体育会系な職場なんだ!(笑)。

同世代の方、気をつけましょうね。 

| | コメント (4)

秋晴れに誘われて・・・

前日はいつものように飲み過ぎて、本日は少々二日酔い。

それでも素晴らしい秋晴れに誘われるようにバイクでお出かけします。

福岡の小京都「秋月」を経由してひたすら322号線を北上し、北九州方面を目指します。

今の季節、路面には栗が落ちていますね。

踏まないように注意して走ります。

前日の雨で日陰はウエットなところが多くて、久しぶりのバイク、慎重に走ります。
Dc100111


香春(かわら)町。

香春町といえば香春岳。

昔は普通の山だったんでしょうね。

石灰岩の山だったために、セメントの原料として削られて・・・

今じゃこんな台形の山になってしまいました。

香春岳・・・五木寛之の「青春の門」にもでてきますよ。
Dc100123


平尾台です。

日本三大カルスト台地のひとつです。

それにしても天気がいいな~。

気持ちいい!!
Dc100135


fukuoka二輪倶楽部のヒロシさんお薦めの河内貯水池です。

周囲が6.4キロもあります。

散策するのにも良い感じ。
Dc100143 Dc100148


往路は山側の下道を走っったので、帰りは海沿いを走って帰宅します。

宮地嶽神社近くの宮司海水浴場で一枚!
Dc100153


いや~ツーリングには一番良い季節ですね。

気温も25度くらいで、走っているとちょうどいいです。

あっと言う間に寒くなるでしょうから、いまのうちに「走りだめ」しようかな(笑)。

どうせ寒くなったらバイクは冬眠するだろうから・・・。



【活字の記録】

河上清「アウトドアキャンプ100の基本」、東野圭吾「真夏の方程式」、筒井康隆編「60年代日本ベストSF集成」、浅田次郎「霞町物語」、石川直樹「全ての装備を知恵に置き換えること」、村上春樹「象の消滅」、伊坂幸太郎「死神の精度」、谷川俊太郎「ミライノコドモ」、橋野宏之「大人のロック!特別編集レジェンド・オブ・ロックスターズ」、伊坂幸太郎「オー!ファザー!」、萩原浩「家族写真」、原田マハ「ジヴェルニーの食卓」、車谷長吉「赤目四十八瀧心中未遂」、「ランナーズ10月号」、学研教育出版「もう一度読みたい教科書の泣ける名作」

いつもいつも活字の海を漂ってます。

お薦めは・・・「もう一度読みたい教科書の泣ける名作」

51xex0bx6l_ss500_1


小学生の頃の教科書に載っていた作品が集めてあります。

「ごんぎつね」、「注文の多い料理店」、「かわいそうなぞう」、「ちいちゃんのかげおくり」などなど・・・

「かわいそうなぞう」なんかは今でもウルウルしてしまいますね。

歳とともの涙腺が弱くなったのもあるけど・・・。



【音の記録】

U2「WAR」、NHK「美の壷ブルーノート・コレクション」、LOS LONELY BOYS「FOR GIVEN」、STEVE MILLER BAND「GREATEAST HITS 1974-78」

お薦めは・・・

512rmqgqudl1


たまたまテレビでバイクの情報番組を観ていたら、バックに流れる曲がなんとも心地良い!

知らない曲だったので、次女にスマホのアプリで調べて!とお願い。

スマホをスピーカーに向けてほんの10秒ほどでアーティーストと曲名がわかりました。

ギターのリフがかっこよくてポップでコーラスもなかなか・・・。

しかしスマホのアプリは便利だな~。

いまだガラケーの私です。



【雑記】

夏の間はJRと地下鉄で通勤。

猛暑も過ぎてだいぶ涼しくなったし、自転車通勤を再開するかな~

職場まで自転車で約45分。

どうせ職場でシャワー浴びたりするなら、走って行くのもいいんじゃないか?

最近はランニングするのにまとまった時間が取れないので、一石二鳥じゃん!

・・・んで、通勤ランをすることに。

出勤時だけですが、職場までの16キロをデイバックを担いで1時間30分。

職場でシャワー浴びたらさっぱりして、すぐに仕事モードに!

ところが、やっぱり53歳のオヤジにしてはやり過ぎですか?

左膝を痛めてただいま日々「入念なストッレッチ~ゆっくり5キロのリハビリ・ラン~15分間のアイシング」。

ストレスたまります(涙)。

だいぶ膝の調子は良くなりましたけど、歳を考えなさいってことですね。


今月は孫娘のみーちゃんの運動会もあるし、楽しみだな~。

それと私も54歳になるし・・・

頭も体もガチガチに固くなったのを自覚する毎日です。

トホホ・・・。

| | コメント (4)

涼を求めて阿蘇三昧

ずいぶんと更新をさぼっているモモです。

猛暑だ!水不足だ!なんて言っていたのが嘘のように、連日の大雨で涼しくなり、ダムの水も満杯。

今日から9月ですが、少々賞味期限切れの記事を・・・。



【バイクでツーリング編】
Dc080953_2 


8月の上旬にBM仲間のオサヤンと阿蘇にツーリング。

猛暑の博多を抜け出して、「阿蘇で涼しさ満喫ツーリング」です。

基山SAで待ち合わせ。

カワサキのヴェルシスの方はこれから大分の別府に向かい、キャンプするらしい。

お気をつけて!

これくらいのサイズのバイクが一番いいよね~。
Dc080901_2 Dc080902_2


大宰府ICから益城熊本空港ICまで高速でワープ。

高速をおりて、南阿蘇や高森を快走&迷走しながら吉無田水源に到着。

阿蘇のまわりには湧水が多いですが、ここの水が一番美味しいらしい。

水汲みに来ていたCB400のお父さん、リアシートにはポリタンクがいっぱいでした。
Dc080903 Dc080907


ここでトラブル発生!

左足のブーツ(8年物のBM純正)の底が・・・トホホ(T_T)
Dc080904


しかし、さすがオサヤン!タイラップを使って応急処置をしてくれました。
Dc080909


後日同じ職場のBM乗りの友人に話したら、同じブーツの彼も底がはずれたらしい。

さらに阿蘇周辺の道を満喫してオサヤンの案内で阿蘇ライダーズベースへ。
Dc080922 Dc080924 Dc080928


ちょうど「スマートライダー宣言」なるものが開催中でした。

用紙に記入(安全運転宣言?)してステッカーをもらいました。
Dc080933


さらにさらに阿蘇周辺の快走路を満喫し、いつものところで蕎麦を食べ、道の駅でソフトクリーム休憩をし、奥さんへのお土産を買ったりしてオヤジ二人のツーリング終了。
Dc080946 Dc080948


帰宅後にオサヤンに「来月も行く?」とメールしたら、

「涼しくなってからね・・・」。

9月もまだまだ残暑厳しそうだもんね。

この日も涼しさ満喫どころか「やっぱり暑かった阿蘇ツーリング」でした。

自宅近くのスタンドでガソリン入れていたら・・・

今度は右足のブーツの底が剥がれていた!

やっぱり古いだけでなく、この日の暑さも原因だったかも。



【車でドライブ編】
Dc0818103


奥さんのお盆休みと私の休みが重なったある日、2代目フィットに乗って阿蘇、高森方面にドライブ。

まずは高森湧水トンネル公園です。

もともとは鉄道を敷くためのトンネルでしたが、大量の湧水のため工事中断。

詳しくは2枚目の写真を・・・
Dc081813 Dc081843


トンネルの中は17度。外とは別世界の涼しさでした。

ちょうど七夕まつりが開催中。
Dc081819 Dc081821


トンネルの中で一番面白かったのは「ウォーターパール」。

特殊なストロボライトの効果で、流水が止まって見えます。

まるでダイヤモンド。
Dc081834 Dc081829


次に向かったのは阿蘇の火口です。
Dc081849 Dc081865


やっぱり雄大ですよね
Dc081869 Dc081873


阿蘇パノラマラインからの眺め。
Dc081878  Dc081880 


さらに涼を求めて小国町の鍋ヶ滝へ。

ここの滝は、裏側に行くことができます(最初の写真)。
Dc081885_3



涼しいだろうとバイクや車で阿蘇に行きましたが、やっぱり暑い。

それでも標高の違いからか博多よりは涼しかった気がしました。


8月はランニングもやっとこさ100キロ走っただけ。

暑さに降参でした。

ビールや焼酎ロックの飲みすぎで、胃腸も弱っているみたい。

若い頃は夏は大好きだったのに・・・歳だね~。

なんとか9月は自転車通勤を再開し、ランニングも200キロ越えを目指したい。

なんて思いながら今日も焼酎がうまい^_^;


1ヶ月点検を終えた2代目フィットですが、こすっちゃいました・・・私が(T_T)

サイドミラーで確認しながらバックしていたのですが、なんと壁の下のほうが道路側に曲線状になっていて・・・。

奥さんから「寄せすぎ」のご指摘。

老眼も進み、注意力も散漫となり(これは若い頃からかも^_^;)・・・

安全運転にはいっそう気をつけないといけません。

皆さんも安全運転よろしくです。

いつもながら、こんな終わり方ですみませんm(__)m

| | コメント (4)

夏まっさかり!

Dc071604

暑い!

口を開けば「暑い」という言葉しか出てこない毎日・・・。



【バイク編】

こんな暑い日は涼しい部屋にこもるのが良いけど、なにを血迷ったか(^^;)ツーリングに行ってきました。

オープニングの写真は津屋崎千軒という地区で、古い町並みが保存されています。

しばし軒先の日陰で休憩させて頂きました。

目的地は毎度おなじみの門司港駅です。

昨年の9月から始まった大規模保存修理工事。

現在はこんな風になっています。
Dc071607


平成30年の3月(予定)には再びこんな立派な姿を見せてくれることでしょう。

その頃は58歳の私、もちろん元気にバイクかっ飛ばして行きますよ~。Dc1015257


関門橋を眺めながらマッタリします。

木陰にいると海からの涼しい風が気持ち良い。
Dc071612


いつものように奥さんが大好きな門司港地ビールをお土産に高速で帰りました。

今回はたった200キロほどのツーリングでしたけど、お尻が痛くなった。

最近体重が減ったので(早くも夏バテ?)、お尻の肉がますます薄くなったかも?(*_*)

暑かったけど、京都~四国ツーリング以来の1月ぶりのバイクは楽しかったです。

バイクも点検に出したおかげで絶好調!!



【水辺公園にお出かけ編】

毎年恒例の隣町にある水辺公園に行ってきました。

やっぱりプールと違って自然の川で遊ぶのは良いですね~。

水はかなり冷たくて、最初は足をつけるのも大変でした。

Dc071630


み~ちゃんはタニシ取りに夢中。

ま~くんは・・・ちょっとメタボな3歳児だな~(^_^)

遊んだ後のおにぎりとアイスは最高!

女性3人(奥さん、長女、次女)お疲れさまでした。
Dc071676 Dc071666 Dc071688


ちなみに疲れ知らずの私(嘘)は、自宅まで12キロほどをランニングして帰宅。

追い越していく車から孫達の声援を受け、暑い中を快走!

途中でへばってしまい、コンビニでガリガリ君を食べて休憩していたことは秘密です(^^;)

でも、ほんとあまりに暑くて頭痛までしてました。

真夏のランニングは危険だ。
Dc071694



【活字編】

福山雅治主演で盛り上がっている映画「真夏の方程式」。原作を図書館で借りて読んでみました。久しぶりの東野圭吾でしたが、面白かったです。ただ読みながら、これがこうなるだろうな~という予想がことごとく正解。もうちょっと謎解きが楽しめたらよかったかな。



【雑記】

我が家の愛車フィットは来月が11年目の車検。走行距離も12万キロを超してますます絶好調・・・な訳はなく、あっちこっちから異音のオンパレード。停車中にエンジンが止まりそうになったり、エアコンの吹き出し口から温風が出てくるありさま。フィットは9月にフルモデルチェンジをするらしく、車検をうけて半年くらいして新型を買おうかと計画していました。しかし大丈夫かな~、それまでもつかな~・・・。そんなある日、奥さんと買い物しての帰り道、ホンダの看板を発見。

私「ちょっと入ってみようか」

ウロウロと中古車を見ていたら、

奥さん「この色が良いね。これにしよう」

私「エッ!買うと??」

近くにいた営業マンに

私「これ下さい」

・・で買いました、またフィットです(^_^)v

1年落ちで走行距離6,000キロ。

まるで八百屋で大根を買うような(*^_^*)

自宅に遊びに来ていた長女もビックリしてました。

ま~たしかに車を衝動買いする人は少ないかも(>_<)


宝くじが当たりません(@_@)

若い頃のような物欲はなくなりましたが、それでも古民家風の家を建てるぞ!とか毎回妄想してても実現できません。

ま~抽選日を忘れているお馬鹿な夫婦ですから、いつまでも当たらないのかな~。


今年は多めにトマトを植えていましたが、できるできる・・大量に!

畑に行くたびにごっそりと収穫。

食べるのが追いつきません。

楽しみにしていたスイカはカラス?が1個食べてしまっていました。

しかも奥さんの話では、赤い部分だけ綺麗に食べていたそうです。

残り1個は葉っぱの下に隠してますが、またカラスに見つかるかな?


ただいま世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」が開催中。

毎日楽しみに見ていますが、フランスって素晴らしい雄大な景色が満喫できる国ですね~。

郊外の町並みも素敵です。

日本みたいな電柱もないし、ごちゃごちゃした広告もないしね。


ポールマッカートニーの来日決定ですね! 

私は小学生の頃から洋楽が好きだったちょっと変わった小学生でした。

高校生の頃は特にポールマッカートニーがお気に入り。

今年の11月15日に福岡ヤフオク!ドームで公演が決定!!

チケットぴあの「最速先行チケット」に2枚申し込み完了。

あとは「果報は寝て待て」。

こんな言葉、若い人は知らないかな?^^;



今年の夏は長くなりそう。

徒歩~JR~徒歩~地下鉄で通勤してますが(暑いので自転車通勤は封印中)、職場についたら、まずシャツを着替えて扇風機にあたって麦茶を・・・。

しかも省エネで室内の設定温度も高いし、汗かきのオヤジには辛すぎます。

ランニングすると汗腺が開きやすく(代謝がよくなる?)なるらしいですが、それにしても・・・

オヤジのみなさん、頑張りましょう!

| | コメント (8)

1427キロバイク旅2 【ソロで走った四国編】

【4日目】

みなさんと天橋立の旅館の前で記念撮影をし,それぞれの無事を願ってお別れします。

また機会(来年?)があったら京都あたりに集合しましょう!

さて今日からは一人旅。

不安と期待・・・どうにかなるでしょう。


天橋立から姫路に向かい、姫路からフェリーで小豆島に渡ります。

なんで小豆島?と言われると困るのですが、博多モンの私にとってはなかなか行くことがないかな~っていうだけです(笑)。

フェリーに乗り込んでくつろいでいると,お爺ちゃん&お婆ちゃんの大集団が騒がしく乗船してきました。

海でも眺めながら船旅の気分を満喫しようと思っていたのに~、こりゃ~無理だ。

・・・なんて思っていたらすっかり爆睡してしまい、目を覚ますとまわりには誰もいません(汗)。

あわててヘルメットをかぶり車両甲板に急ぎ、無事に小豆島に上陸。

まずは「岬の分教場」に向かいます。

小学校低学年の頃はこんな木造の校舎だったな~。

しばしタイムトリップ。

詳細については、3枚目の写真をお読み下さい(笑)。
Dc0608178 Dc0608182 Dc0608189


その後、小豆島名物の「醤油ソフト」を食べようと思っていたら閉店でした。

しかたなく土庄(とのしょう)港近くで今宵の宿を見つけ,さっそくランニングに出発。

ここは小豆島では一番賑やかな街だと思っていましたが,まだ暗くなる前の夕方6時頃だったのにまったく人がいません。

ちょっと不気味なくらい静かな港町を自分の足音だけを聞きながらのランニングとなりました。



【5日目】

6時36分の始発のフェリーに乗り、1時間ほどで香川県の高松に到着。

四国に上陸です!

香川と言えばうどんですけど,まだ早いし、お腹もすいていないし・・・。

うどんはパスすることにして、一気に四国を縦断して高知に向かいます。

下道で高知まで下るつもりでしたが,べんべさんから四国の内陸の道はあんまり面白くないとの情報を得ていたので、高速で高知まで一気に下ります。

高速道路の左右は見渡す限り延々と山ばかり。


高知に到着し、まずはおきまりの桂浜へ向かいます。

もっと雄大な浜辺かと思っていましたが,わりとこぢんまりしていたような。

アパッチさんお勧めの坂本龍馬記念館は見所満載でお勧めですよ。

ここから龍馬も太平洋を見てたのかな~と記念館の屋上からしばらく海を眺めます。

駐車場に戻ると日本一周中のHN「胡瓜(きゅうり)」君と遭遇。

大阪を出発したばかりらしく、まだまだ先は長いけど,気をつけてね!

あとになって、もっとお喋りしたり、食事ぐらいご馳走すればよかったと思いましたが・・・。

気が利かない親父ですみませんでした。
Dc0608212 Dc0608218 Dc0608217


高知市内に戻り,家族や職場へのお土産を買ったりします。

ちなみに奥さんへのスペシャルプレゼントは京都の錦市場で購入済み(笑)。

ぜったいに喜ぶ物をゲットしています(笑)。

以前京都に旅行した際に、錦市場の「有次」という刃物では有名なお店で手作りのバターナイフを買ったのですが、なくしてしまって・・・。

再びこのお店を訪れ、同じバナーナイフを購入しました。

もちろん名前も彫ってもらいました。

帰宅したときは奥さん嬉しそうだったし、次女からは「お父さんにしてはナイスなお土産じゃない」と褒められたり(笑)。


高知市内でホテルを探しますが,どこもけっこうなお値段。

時間にも余裕があったので,太平洋を左手に見ながら快走し、横浪黒潮ラインのワインディングを楽しんで須崎市という街まで移動します。
Dc0608240_2


須崎市・・・、高知駅前の観光案内所の方の話では,コンビニくらいありますよと。

予想通り須崎市はあまり活気のない街でした。

なんとかボロボロなビジネスホテルらしき?宿を見つけます。

オーナーらしきオバちゃんに・・・

「バイク置けるところありますかね~?」

「ここ(ロビー)に置いていいよ」

「いや~とてもこんな狭いところには・・・」

原付かなにかと勘違いしてるのかな(笑)。

「駐車場ありますか?」

「ここに止めていいよ」

「いいよって・・・ここはお隣の薬屋さんの駐車場じゃ??」

「よかと」。

「・・・」。

けっきょくハーフカバーをかけてそこに置くことにします。

そして日課?のランニングへ。

良い雰囲気の里山を走っていたら、これまた良い雰囲気の神社を発見して寄り道。

これが大失敗。

すっかり道に迷ってしまいました。

なんとか本屋を見つけ、汗だくの私は店内の地図を持ってカウンターのお兄ちゃんに

「ここはどこですか?」

なんてバカな質問をしたけど親切に教えてもらい、なんとかホテルに戻ることができました。

コンビニくらいあるはず・・・、予想通り見つけることができず、かなり寂れたスーパーで惣菜とビールを買って部屋で夕食。

そんなこんなで本日終了。



【6日目】

朝露に濡れたカバーをはずして出発。

部屋の鍵はカウンターに置いておいてと言われていたので、そうします。

なんともアバウトなホテルだな~。


まずは足摺岬を目指します。。

途中まで開通していた高速(無料区間)を走りますが、濃い霧。

ほんと四国は山だらけなんで,霧が発生しやすいみたいですね。

それでも海沿いの道では素晴らしい景色を堪能できました。
Dc0608245 Dc0608248

Dc0608251


足摺岬に到着。
Dc0608262


岬に灯台なんてどこにでもあるわけですが,ここは水平線の見え方が半端じゃない!

地球が丸いってわかりますよ(笑)。


しばしマッタリとして、四万十川河口の中村というところに移動します。

このあたりで泊まり、四万十川をランニングの予定でしたが,まだ昼過ぎだし、一気に四万十川にそった441号線を走り抜け,適当なところで宿を見つけることにしました。
Dc0608267 Dc0608270

Dc0608286 Dc0608288

Dc0608294


最後の清流と言われる四万十川ですが、山間部をクネクネと、しかも雄大に流れる様は独特なものがありました。

バイクの写真は佐田の沈下橋ですが、欄干のないのは高所恐怖症の私にとってはかなり大変でした。

もっと橋の端っこに寄れそうですが、そのままバイクもろとも川に落ちそうで、私にはこれが限界でした(笑)。


四万十川を満喫し、夕方近くに宇和島市に到着。

今日はここに泊まることにします。

駅構内の案内所で一番安いホテルを探してもらい、素泊まりシングル4,900円のビジネスホテルに決定。

さっそくホテルに向かい、バイクを駐車場に置いてカウンターに行くと・・・

「セミダブルで5,400円です」

「ほんの10分前に電話した時はシングル4,900円だったじゃないですか」

「いや~、シングルは1部屋しか余ってないんですよね(意味不明)」

「はぁ~???」

「じゃ~今日はサービスしてセミダブルを4,900円にしときます」。

けっきょく通された部屋はシングルでしたけど・・・

浮いた500円をタバコ銭にでもするつもり?

旅人をなめちゃいけませんぜ、オヤジさん(笑)。

夕陽がきれいな宇和島の港をランニングし、名物の「ジャコ天」を買ったりして部屋のテレビでサッカーを応援中に夢の中へ・・・。



【7日目】

いよいよ最終日。

今日は宇和島市から北上し、佐多岬半島のメロディーラインを走って、フェリーで大分の佐賀関に渡り、あとは高速でひたすら博多を目指します。

佐多岬半島は四国の西側にまるでシッポのように突き出した半島で眺めもなかなか素敵です。

「伊方きらきら館」という物産館?に寄り道。
Dc0608296


ここには1度来たことがあります。

4年前に長男と愛媛の道後温泉をツーリングした時に立ち寄りました。

ウェアーもキャップも4年前と同じだ(物持ちがいいでしょ?)。

水槽の魚にエサをあげるポーズもまったく一緒だし(笑)。

売店のおばちゃんに写真を撮ってもらいましたが、なかなか満足のいく1枚が撮れなかったようで、あ~でもない、こ~でもないとずいぶんと真剣な撮影会になっちゃいました(笑)。

【4年前の思い出写真館】
Dc0908961 Dc0908991 Dc09081011

Dc09081091 Dc09081101


とうとう四国にお別れです。

フェリーに乗るのもこれが最後。

今回の旅でフェリーに4回乗りましたが、フェリーって旅の気分を盛り上げるには最高ですね。
Dc0608304 Dc0608313


大分県の佐賀関に上陸し、高速でひたすら博多を目指します。

太宰府インターを降りてディーラーに直行します。

実はツーリング中ずっとバイクの調子が悪く、エンジンがかからなかったことが2回。停車中もアイドリングが不安定で止まりそうになったり。

四万十川あたりで写真を撮るときはずっとエンジンかけっぱなしでした。

こんな所で動かなくなったら300キロ近いバイク、どうしようもないですからね。

調べてもらうと色々な所が複合的に悪くなっているようで、翌週に点検に出すことになりました。

痛い出費でしたが、後日愛車を受け取りに行った時に馴染みのサービスの方から「しばらくは大丈夫ですよ」と言われ一安心。

最近は傷やサビも目立ってきたけど、長旅をともにした愛車。

愛着がますますわいてきたし、これからもこの赤いバイクとお付き合いしていくつもりです。


フェリーが多かったからか、1週間のツーリングの走行距離が1427キロっていうのは少ないですが、マイペースで楽しい旅ができたかな。

ま~少ないと言いつつも、最近は年間の走行距離が1500キロに満たない情けないライダーの私にとっては、1年分を1週間で走ったことになります(笑)。


一週間のバイク旅でしたが、前半は関東・関西・九州のバイク仲間と楽しい時間を過ごせたし、後半は一人旅を不安定な愛車とともに旅することができました。

2回のロングツーリングを1回でやっちゃったような感じですかね~?

四国の四万十川をぜひ奥さんに見せたいな~。

タンデムツーリング・・・車のほうがいいって言われるかな(笑)。


今回のツーリングでは大幹事Totoさんをはじめ多くの人にお世話になりました。

ほんとうにありがとうございました。

結局ってことでもないけど、1週間も家を空けたことがなかったので、帰宅した時はホッとしました。

やっぱり「我が家が一番」なんてありふれたフレーズが今回の締めかな(笑)。

| | コメント (2)

1427キロバイク旅1 【みんなで走った京都編】

Dc060809


無事に京都~四国の6泊7日のツーリングから戻ってきました。

梅雨入りしたにもかかわらず、雨に遭うこともない1週間でした。

今回と次回の2回に分けてレポートしたいと思います。

オープニングの写真は瀬戸内海を航行中のフェリー甲板から。

朝日で輝く海が楽しい旅を予感させてくれますよね?



【1日目】

19時50分門司港発のフェリーに乗るために、博多の自宅を出て1時間ほど高速を走ります。

乗船前にお土産を買おうとウロウロしていたら、けっこう時間がおしてきて、暗くもなって不安に・・・。

フェリー各社の乗り場が色々とありましたが、なんとか目的のフェリーに乗ることが出来ました。


レストランで夕食、ロビーでビールを飲みながらサッカー観戦。

早めにベットに入りますが、風邪気味なうえに、振動や揺れでなかなか寝付けません。



【2日目】

寝たような寝ていないような・・・。

早朝の甲板に出てみると、明石海峡大橋をくぐる直前でした。
Dc060820


大阪南港には8時30分の定刻に到着です。

ただ下船時にハプニング。

私のバイクがない!!

法律でフェリーが岸壁に接岸されるまで、乗客は車両のあるフロアーには行けないのですが、なにしろ大きなフェリー。

1F~4Fまでが車両甲板、5F~7Fまでが客室。

言ってみれば、7階建てのビルのようなもの。

たしか4Fのはず・・・見つからない。

3Fに行くも見つからない。

この門司~大阪南港のフェリーは大型のトラックやトレーラーが多く、しかも2輪専用の駐車スペースはなく、探すのが大変。

ベソをかきながら係員に聞いても??

大型トラックの隙間をウロチョロしてやっと赤いバイクを見つけた時のうれしさと言ったらありません(笑)。

こんなんでこれからの1週間大丈夫なんやろうか??


大阪に着いたら北に向かい京都を目指し・・・ません。

南に向かいます。

高所恐怖症ながら無類の飛行機好きの私。

関西に来たら関西空港ははずせないでしょ!(笑)
Dc060836 Dc060852 Dc060854


関空には送迎専用のビルが別にあり、空港ターミナルの中には送迎デッキはありません。

この送迎用のビルが私にとっては夢のような空間。

航空管制官やパイロットのシミュレーションがあります。

他にお客さんがいないことをいいことに、何度も関空に着陸しました(笑)。


さんざん関空を満喫し、その後は高速道路を乗り継いで京都市内に到着。

最近はナビやスマホのアプリがあって旅人には便利な世の中ですが、私は数年前のバイク用地図だけのアナログ旅。

地図には載っていない道もありましたが、道路標識だけでも迷わずに京都に行けました。

15時のチェックインまで時間があったので、訪れたのは竜安寺の石庭。

平日にもかかわらず多くの人(外人さんが多かった)で賑わっていました。
Dc060865


ホテルの地下駐車場にバイクを置き、部屋でバイクウエアーを脱いだら速攻でランニングウエアーに着替えます。

河原町のホテルから鴨川~銀閣寺~哲学の道をランニング。

毎年のように夫婦で京都には来ますが、さすがにランニングは初めて。

奥さんを部屋に残して走るわけにはいきませんもんね~(笑)。

遠く離れた知らない街を走るって新鮮ですね!

「旅ラン」がくせになりそう。


夕方になり、今回のツーリングに参加される方々が続々と到着。

関東方面から4名(アパッチさん、べんべさん、上州NC/Gさん、ADVさん)、関西から1名(今回の大幹事Totoさん)、九州から2名(bakuさん、私)の合計7名です。

ロビーで挨拶をかわし、ホテル近くの町家を改造した居酒屋で盛り上がります。

バイクという共通の趣味があるからか、以前からブログ等でお顔を知っていたから、人見知りの私でも初対面のお二人とも楽しい話ができました。

オヤジが7人集まればまっすぐにホテルに帰るわけがありません。

夜の街にくりだします。

祗園をうろつき、夜の八坂神社に行ったりして鴨川の納涼床で乾杯。

京都に行くたびに、あそこで涼みながら飲んだらいいだろうな~と思っていたことが実現しました。

ワイワイ、ガヤガヤ・・・。

近くにいた若いカップルは少々迷惑だったかもしれませんけど・・・。
Dc060879 Dc0608103 Dc0608109



【3日目】

二日酔いもなく、朝食のバイキングもしっかり食べて出発します。

先導役はもちろん大幹事Totoさん。

箱をいっぱいつけた大型バイク7台が京都の街を走ります。
Dc0608113


途中で休憩しながら、目的地の天橋立を目指します。

重要伝統的建造物群保存地区である、南丹市美山町北「茅葺の里」です。

白川郷をこぢんまりしたようなところです。
Dc0608132


お昼ごはんはTotoさんが予約してくれていたお店で「鹿カツ御膳」。

初めて鹿肉を食べましたが、脂身が少なく固そうに見えて意外に柔らかい。
Dc0608106


その後も快調に走って、天橋立に到着。

高所恐怖症の私も頑張ってリフトに乗り(モモさん、乗れる??ってずいぶん冷やかされました)、ビューランドという小山の頂上へ移動します。

そしておきまりの「股のぞき」。

逆さまに見ると竜に見えるはずですが見えない。

奥さんにメールしたら、「足が短いからやない?」と返信あり(笑)。

帽子を押さえながら見ている自分もオバカに見えるけど、べんべさんとアパッチさんの並んだ姿もそうとうに笑えますね~。
Dc0608135 Dc0608145 Dc0608149


天橋立は丹後半島の南側になりますが、北側にある伊根の舟屋に行ってみます。

車庫の替わりに船がそのまま入れる船庫?のある住居??

なかなか良い雰囲気の風景ですね。
Dc0608162 Dc0608161


天橋立に戻り、宴会まで時間があったので、ランニング。

昨日京都で走ったことにも驚かれていた皆さん。

「今からまさか走るんじゃない??」なんて冗談半分に言われた私、ほんとうに走りにいきました。

みなさん呆れかえっていたでしょうね。

習慣なんですよね~。

温泉につかって宴会開始。

そして熊本から車で来られたedavooさん一家とここで合流。

タイ人の酒豪の奥様は宴会後も近くのお店で飲み直したらしい!

やんちゃな男の子も元気に部屋を走り回っていました!

edavooさんも大変だ~(笑)。

今度はバイクで来て下さいね。
Dc0608166



翌日の朝です。

ここで皆さんとお別れです。

一気に関東方面に帰られる方々。

フェリーで九州に帰るbakuさん。

後日、アパッチさんのHPの掲示板を見たら、皆さん無事に帰られたようです。
Dc0608168



楽しいツーリングでした。

また機会がありましたらご一緒させて下さい。

それと関西のドン、Totoさんにはほんとうにお世話になりっぱなしでした。

来年もお世話よろしくです(笑)。



4日目以降は次回【ソロで走った四国編】に続く・・・。

| | コメント (6)

里山ツーリング

突然ですが、私は海より山が好きな人間です(笑)。


地図も持たずにバイクで出発。

なんとなく南に向かって走ります。

信号待ちをしていた時に山のほうを見ると、新緑の山々。

誘われるように知らない山へ。

こんな良い天気にこんな素敵な里山を独り占め。

なんか贅沢な時間。
Dc042803


山深い里山の道を走りまわり、小石原の道の駅でコーヒータイム。

なにげにメーター見たらピッタリ48,000キロ!

これからもヨロシクです、ロドスタ(愛車)。

バイクは私1台でしたが、すぐに4台のバイクが到着。

しかもすべてBM!

北九州ナンバーの皆さん、これから阿蘇に行って、湯布院にお泊りらしい。

しばし楽しいお話をさせてもらいました。

言葉の端々から皆さんが自然体でバイクを楽しんでいるのが伝わります。

私より年輪を重ねた方々でしたが、あんな風にいつまでもバイクに乗っていたいと思いましたね。
Dc042813 Dc042820


「お気をつけて」とお別れして出発。

天気だけじゃなくて心までポカポカになって、たぶんメットの中の私の顔はニヤニヤしてたかも(笑)。

53歳のオヤジが笑顔でバイクに乗ってるって、かなり怪しいかも(笑)。


日田英彦山線の大行司駅。

山間に寄り添うような東峰村。
Dc042822 Dc042825

Dc042828


駅前の小学校には使われていない古い校舎。

まるで滝が流れているように溢れんばかりに咲いている藤の花。

1本の線路。

次の列車はいつになったら来るのか。
Dc042841 Dc042852


最後の締めはやっぱり大分県日田駅前のプノンペンラーメン(笑)。
Dc042857


日本の原風景はやっぱりこんな里山だと思いますね~。

また別の山、別の里山に行きたいです。

次は自転車かな?

この日は風がちょっと冷たかったけど、背中にあたる陽射しは温かだったし、北九州のライダーの皆さんの温かさも伝わり、ちょっと得した気分のツーリングでした。



【音編】

51jccodk1cl
THE STYLE COUNCIL「CAFE BLUE」。スタイル・カウンシルのデビューアルバム。ジャズがメインなポップ・アルバムかな?とにかくカッコイイです。甘口な音かもしれませんが、オシャレなカフェで流れてきそうな。

51g5tdztj3l
MILES DAVIS「ON THE CORNER」。これはリズムの洪水です。イヤホンで聴いても良さがわかりません。大音量で聴くと体が動く(笑)。炊事や掃除をする時の愛聴盤です(爆)。

61zedlzcapl
RODRIGUEZ「SEARCHING FOR SUGAR MAN」。アカデミー賞(長編ドキュメンタリー部門)受賞のサウンドトラック。70年代初めにデトロイトでデビューしたロドリゲス。まったく売れなかったのに70年代終わりになぜか遠く離れた南アフリカで反アパルトヘイトのシンボルソングとして突然ブレイク!そんな彼を特集したTV番組を見て興味を持ちタワーレコードへGO!いや~最高です。賞を取ったとかそんなこと関係なしに彼の声と曲が素晴らしい。駄作は1曲もなし。私の心の琴線に触れた大事な1枚となりました。こんなに有名になったのに音楽界に復帰する気もない彼。ぶれない生活スタイルがカッコイイね~。

31tpxlsdasl
JASON MRAZ「LOVE IS A FOUR LETTER WORD」。まだまだ聴いてます&はまってますジェイソン・ムラーズの2012年の作品。最高!(としか言えない)。



【活字編】

吉田修一「路(ルウ)」、ハービー・山口「女王陛下のロンドン」&「雲の上はいつも青空」、奥田英朗「沈黙の町で」、百田尚樹「夢を売る男」。

お薦めは百田尚樹の「夢を売る男」。百田尚樹さんは「海賊とよばれた男」で2013年の本屋大賞に選ばれましたね。私も大好きな作家ですが、彼の特徴はとにかく一作ごとにまるで別の作家が書いているかのごとくスタイルのないのが彼のスタイル。この作品は人間のエゴをあぶりだしたような内容ですが、もっと気楽に出版界の裏事情のエンタメ小説として読んでも面白いです。しかし才能豊かな作家ですね。

夢を売る男


今日はお天気な日曜日。

これから奥さんと次女とお出かけ(って言うか運転手&荷物持ち)。

以前からチェックしていたカフェに行ったあと映画の予定。


来月末からの京都&四国ツーリングが今から楽しみ。

当初の予定から1~2日増やして四万十川あたりまで行こうかと計画中。

なかなかロングツーリングなんていけませんから、この機会にまとめて走ろうかと。

もちろん四万十川に沿ってランニングできるようにシューズを持って行きますよ(笑)。


民族大移動なゴールデンウイーク。

毎年のことですが、人ごみ嫌いなモモ家。

お仕事&近場の散策の予定です。

みなさんもお気をつけてゴールデンウイークをお楽しみください。

| | コメント (6)

春はもうすぐ

久しぶりの更新。

前回に続いてのバイク記事です。


今日の博多は最高気温が24度でした。

春がきましたね~。

今回一緒に走ってくれるのは同じ職場のM君。

自宅近くのコンビニで合流し、おきまりの二見ヶ浦へ出発。

前回(1月)来たときは、穏やかできれいな海が見られましたが、今日は少々風が強くて波立っていました。

それと黄砂の影響で霞んでいたような。


M君の愛車BMWのF800STに乗ってみました。

いや~良いですね~。

ボディーサイズもちょうど良くて、パワーも必要十分。

まさに「足るを知る」バイクです。

Dc030905 Dc030903


次に向かったのは、またまたお気に入りの白木峠から七山を経由して佐賀県佐賀市富士町の嘉瀬川ダム。

このダム、完成前に映画「男はつらいよ」のロケがあったそうです。

水没予定地に住んでいた小学生が主演の渥美清に「僕の故郷がダムができて沈んでしまう」という手紙を出したのがきっかけでここがロケ地になったとか。


M君のバイクはナビやレーダー、ETCなどフル装備。

それにピカピカ!

3~4年洗車をしたことのない私のバイクと大違い!(笑)。

Dc030907 Dc030909_2


ダムをあとにし、下道を流して、太宰府市にある「BOXER MOTO(ボクセル・モト)」に寄り道してコーヒー&バイク談義。

ここはBMWのOHV車をメインに扱うお店です。

興味のある方はぜひ!

BOXER MOTO

Dc030914


帰宅して家の片付けや図書館に行ったり、灯油を買いに行ったりと家事をこなし(笑)、ランニング&焼酎で締めます。

充実した?休日が終わりました。 

それにしてもこの日は黄砂(PM 2.5?)の影響で山の稜線どころか、どこを向いても真っ白な1日でした。

M君、またご一緒しましょう。



【音編】

Los
LOS LONELY BOYS「SACRED」。セカンド・アルバムです。ファースト同様大好きなアルバムです。無人島に行くなら彼らのCDを持って行きたい。

Jimi
JIMI HENDRIX「ARE YOU EXPERIENCED」。説明不要の彼らのデビューアルバム。

Photo
RY COODER「PARADISE AND LUNCH」。この人はどのアルバムを聴いても渋くてカッコイイ。変幻自在にアコギを弾きまくります。

Band
THE BAND。通称「ブラウンアルバム」。渋さではこちらも負けていませんよ。やっぱり名盤です。

Jason
JASON MRAZ「WE SING.WE DANCE.WE STEAL THINGS」。新聞の音楽欄を読んでいたら聴きたくなったので、タワーレコードへGO! 最初は甘口なAORとしか思えなくて残念な気持ちでしたが、何度か聴いているうちに大好きになりました。ジャズやレゲエなど色々な音楽の影響を感じます。声量はありませんが、素晴らしいボーカルと素晴らしい曲ばかりです。「今」の音楽なのに、なぜか懐かしさを感じる。

Bruno
BRUNO MARS「UNORTHODOX JUKE BOX」。ファースト・アルバムで大好きになったブルーノ・マーズのセカンド・アルバム。レゲエな曲があったりして前作より微妙に渋くなりました。ジェイソン・ムラーズと同様、甘口な音楽に聞こえますが、そんなことはありません。



【活字編】

石黒拡親「いっきに読める日本の歴史」、村上龍「55歳からのハローワーク」、宮本輝「水のかたち(上)」、「同(下)」、東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」、伊坂幸太郎「残り全部バケーション」、東野圭吾「歪笑小説」、奥田英朗「噂の女」。

いや~、なかなか面白い本に当たらないな~。

東野圭吾はあまりにエンターテイメント過ぎて、読むより映像でみたほうが面白そうだし、宮本輝の作品はずいぶん読みましたが、この作品が一番がっかりしたかも。奥田英朗や伊坂幸太郎も同じくお気に入りの作家ですが、作品によって好き嫌い(出来不出来?)がわかれる作家で、この作品は私にはダメだった。

そんな中、「いっきに読める日本の歴史」。まんま教科書(笑)。もう一度日本史の基本的なことを知りたくて読みました。たぶん読んだ内容はほとんど忘れてますけど(笑)。

お勧めは・・・

村上龍の「55歳からのハローワーク」。希望を見つけられない50代の登場人物たちの奮闘ぶりが書かれています。そうだよな~と思えることばかり。



【メモ】

相変わらずランにはまっている私、先月は140キロ走りました。

2/27の時点で126キロだったので、2/28に14キロを走って140キロにしました。

別に帳尻を合わせる必要もないんですけどね(笑)。

ちなみに、自転車とバイクはゼロです(汗)。


暖かくなるのは嬉しいですが、春の風物詩「黄砂」は大変です。

ほんと外を走るのは体に良いことなのかどうか?マスクをして走る人もいるしね~。

大気汚染のサイトで測定値を見ることがありますが、ため息が出るばかりで最近はあまり見ないようにしてます(笑)。


5月にはバイクで京都ツーリングを予定しています。今から楽しみです。

博多から何時間かかるんだろう??

どなたかご一緒しませんか・・・、一人だと不安なんで(笑)。

5月24日(金)~26日(日)の予定です

5月31日(金)~6月2日(日)に変更になりました。

| | コメント (4)

より以前の記事一覧