霜月も終わり

Dc112829



あの暑くて大変だった、思い出したくもない福岡マラソン2015。

なんだかずいぶん前のことのような気がします。

職場の若手連中からは、「モモさん!意識ありますか!!」と茶化されたり、お疲れさん会(残念会?)を開いてもらったり・・・。

そんなマラソンから20日もたつと、博多の気温も10度前後となり、あっという間に冬の装い。

最近はブログのネタもないんで、11月最後の休日なんかを・・・


土曜日は午前中に久しぶりに黄色のクロスカブにチョイ乗り。

エンジンがかかるかな~と心配でしたが、さすが世界に誇るカブ、セル一発です。

午後からはおとなり佐賀県の大興善寺までお出かけ。

つつじ寺と言われるぐらいにつつじの季節は多くの人で賑わいますが、紅葉もなかなか素敵なお寺で、お薦めです。

ただこの日は一日中どんよりとした曇り空で、あざやかな紅葉というわけにはいきませんでした。

写真はあざやかに見えるように少々加工してます(汗)。

Dc112821 Dc112814 Dc112808


本日、日曜日はこれまた久しぶりに自転車で出撃!

だいぶ前に購入していたbd-1というミニベロ(小径車)ですが、なかなか乗る機会がありませんでした。

ランニングの補助練習目的で購入しましたが、ゆったりのんびりのツーリングもしたいな~。

左の写真は近くのダム湖周辺のイチョウ。

右の2枚はいつもランニングしている公園。

寒さに負けずたくさんの人がランやウォークしてました。

Dc112901 Dc112908_2 Dc112910


お久しぶりのバイクと自転車は楽しかったです。

最近はランばっかりでしたが、これからはもっとカブとミニベロの相手もしてあげよう。

もちろんメインはランです。

3月のハーフマラソンを目標にボチボチやっていきます。


2日間の休日はそれなりに充実していたかな。

家飲みの酒量がちょっと問題か?(笑)。

自分も奥さんもダラダラ飲むんですよね~。

二人ともやめようと言わない(爆)。

今日はこれから長女と孫二人を連れて博多駅のイルミネーションを見に行きます。

これが一番大変だ~。



【本の備忘録】

太宰治「斜陽」、伊坂幸太郎「仙台ぐらし」、米澤穂信「王とサーカス」、石崎秀夫「機長のかばん」、岩城けい「Masato」、田中猛雄「マラソンはゆっくり走れば3時間を切れる!」、吉岡利貢「毎日長い距離を走らなくてもマラソンは速くなる!」、岩本能史「非常識マラソンメソッド」、マレーヌ・ライダル(田中裕子訳)「デンマーク人が世界で一番幸せな10の理由」、原田マハ「生きるぼくら」、岩本能史「非常識マラソンマネジメント」、村上春樹「職業としての小説家」、吉本ばなな「キッチン」、灰谷健次郎「遅れてきたランナー」、アガサ・クリスティー「パディントン発4時50分」、新潮社ストーリーセラー編集部編「story seller annex」


相変わらず活字の海を泳いでいます。図書館で購入してもらった新刊本、ブックオフで買った文庫本、孫が持ってきたバザーの売れ残りのシワシワの文庫本(笑)まで手当たり次第です。

ダメダメなランナーの私が薦めるのもおこがましいですが、岩本能史さんのマラソン本はヒントがいっぱいで目からウロコでした。

明後日からは師走。

忘年会で調子に乗って飲み過ぎないようにしよう。

先日の飲み会でも職場の中堅職員から「モモさんは、いい感じに酔っ払ってましたよ~」とか、駅まで肩をかりた新人職員からは「別れてからはしっかり歩いてましたよ」とか・・・。

若い連中のほうがしっかりしてるな~。

少々自己嫌悪にも・・・。

みなさんも飲みすぎ食べすぎに注意しましょうね!

・・・なんて言う資格ありませんけど。

| | コメント (2)

サイクリングは突然に・・・

平日の午後にぽっかりと4時間ほど時間が出来ました。

テレビを観るか、本を読むか、音楽を聴くか・・・。

どの「ぐうたら」が良いかな~。

そうだ、サイクリングに行こう(笑)。

・・・んで、バタバタと着替え、タイヤにエアーを入れて出発。

行き先はとりあえず、太宰府方面。

あとは時間次第で戻って来よう。



112号線を下り、「政庁通り」を走ります。

大宰府手前の「戒壇院」で寄り道。

ウィキペディアによると・・・

臨済宗の寺院。奈良時代に出家者が僧尼になるときに戒律を授けるために設置。古くは観世音寺の一部であった。「天下の三戒壇」のひとつで、中央戒壇(東大寺)、東戒壇(下野薬師寺)に対して、西戒壇(さいかいだん)とも呼ばれた。

・・・そうです。

紫陽花が咲いていますね。

自転車を押しながら、トボトボと散策。
Dc060506



梅大路交差点を右折し、九州国立博物館の横の76号線を走りますが、坂がきつい。

息が切れないペースで上ります。

たまたま授業が終わったのか、近くの女子大の生徒が歩道にいっぱい。

かわいい女の子もいるし、それなりの方もいるな~(失礼)。

なんてことを考えながら、坂のきつさを忘れようと努力します(笑)。


さらに進んで、吉木あたりの風景です。

霞んで見えるのは宝満山。
Dc060509



ここから秋月方面への76号線&77号線はバイクで何度となく走った道。

自転車で走ると、アップダウンが続いて、ボディーブローのように体にこたえます。

あたりまえだけど、エンジン付きの二輪が楽ですね~。

今年のジロ・デ・イタリア(自転車でイタリアを一周する、有名な大会)では斜度22%なんて坂がありましたが、たぶん一般のサイクリストだったら、上れないんじゃないでしょうかね?

それに比べれば、こんな坂はなんてことはないとべダルを回しますが、52歳の「ゆるゆるサイクリスト」には・・・きついものはきつい(笑)。

それでもこの日は曇り空だったので、ずいぶんと助かりました。


秋月までは時間的に無理そうなので、途中で折り返します。

小石原川をカメラの色々なモードで撮ってみました。

左から、ノーマル、ハイコントラスト白黒、ミニチュアライズ。
Dc060519 Dc060522 Dc060525



いつ来ても思いますけど、このあたりは里山の雰囲気があって、いつまでもボ~ッとしていたい気分になりますね~。

途中のコンビ二でアイス休憩をしてから帰路につきますが、アップダウンの76号線・77号線を走る気力も体力も時間もないので、旧日田街道を走って帰ることにします。

ところが、この旧日田街道の10キロあまりの区間がとんでもない向かい風。

速度も20キロを下回るありさまで、思わず笑ってしまいました。


3時間(60キロ)ほどのプチサイクリングでしたが、久しぶりのロードバイクでのサイクリングは楽しかった。

帰宅してからは畑の水やりをして、ビール&ワインで補給。

自転車で消費したカロリーはあっという間に・・・(笑)。


最近の私の自転車ライフは、車の多い市内の自転車通勤だけでしたから、こんなところを走るとほんと楽しい。

梅雨に入る前にもう一度ロードバイクでお出かけしたいです。

秋月の風景(トイカメラモードで)。
Dc060528



【おまけ】

私の一押し!

ユニクロのステテコ

さらりとした肌触りでとても快適。

柄も豊富で、ちょっと細身のシルエットにさりげなくスリットが入っていて、オシャレ!

ステテコなんて駄目なオヤジがはくものと思ってるあなた!これは違いますよ~(笑)。

室内着だけじゃ、もったいないくらいです。

私も近所のスーパーに行くときはこのまま出かけます。

やっぱり大好き、ユニクロ。

こんな終わり方で失礼します(笑)。

| | コメント (2)

春の準備

博多は最近雨続き・・・。

ちょっと早いけど、「菜種梅雨(なたねづゆ)」なんでしょうか。

それにしても急に暖かくなりましたね~。

そんな陽気に誘われ、太宰府まで梅の花を見に行きました。

途中から渋滞していましたが、そこは大宰府大好き人間の私、裏道スイスイで参道近くの駐車場へ到着。

大宰府に着いて必ずすること、某お寺のワンちゃんに会いに行くことです。

カワイイんですよ、このワンちゃん。
Dc030402


参道を歩いていると変わったお店が。昨年末にオープンしたスタバの「太宰府天満宮表参道店」です。

日本を代表する建築家、隅研吾氏設計のお店。木組みを生かした個性的なお店です。
Dc030404_2


梅の花ですが、まだまだって感じでした。

再来週ぐらいでもいいかも。

ところで、梅の花って一番最初に咲いた花が一番きれいだと知ってました?

最初に咲く花は樹の中の養分を一番多く吸収するんで、一番キレイらしい。

そう思って見ると、ますますキレイに思える(笑)。
Dc030408 Dc030428


参道を歩いていると、いつものように中国語が飛び交っています。

今じゃ世界第2位の経済大国ですから、いっぱいお金を落としてもらいたいものです。

土曜日だったんで、人が多かったですが、梅の香りを楽しめた大宰府でした。
Dc030426  Dc030446


【おまけ】

帰宅すると、長女一家が来てました。

今日は奥さんの○○歳の誕生日。

鍋料理やワインなんかを準備してくれてました。

ありがとう。

そして、やっぱり、いつものように夫婦とも飲みすぎ食べ過ぎです(反省)。

み~ちゃんと我が家の枝垂れ梅。

4月から幼稚園です。
Dc030456


【おまけ2】

タイトルの春の準備ですけど、そろそろグータラな私でも自転車通勤を再開しないといけないな~思い始め、自転車の手入れをしました。

冬の間、放置状態だった通勤用クロスバイク、汚れ方も半端じゃありませんでした。

風呂場に持ち込んで洗車、ブレーキワイヤーを張りなおしたり、ワックスがけ、注油、サイクルコンピューターの時刻設定など、不器用な私なりに頑張りました。
Dc030539

あとはいつから始動するかです(笑)。


【おまけ3】

近くの公園にカメラを持って散歩。

雨の日は、花や葉っぱがしっとりしていい感じでした。
Dc030513 Dc030534


明日の午前中まで雨らしい。

午後からは久しぶりにジョギングできるかも。

春一番がもうそろそろ吹くかもしれませんね?

| | コメント (8)

廃線探索ポタリング

新聞を読んでいたら、旧勝田線の廃線跡を散策した記事が。

行ってみよう!ただし自転車で(笑)。

今回の探索ですが、歩鉄の達人のブログを参考にさせていただきました。


勝田線は1918年に、沿線の志免炭鉱の石炭輸送と宇美八幡宮の参拝客輸送のためにできたそうです。

吉塚駅~筑前勝田駅間の14キロ。

石炭から石油へと主役が替わるとともに、1985年に廃線となります。

現在、廃線跡は緑道(自転車通行可の遊歩道)になっています。

今回はここをユルユルと走ります。


スタート地点のJR吉塚駅。

通勤時に利用する駅なので、迷わずに来れました(笑)。
Dc111836


旧勝田線は柚須駅までは福北ゆたか線(当時は篠栗線)と並行に走っていました。

沿線の敷地(駐車場)に旧勝田線の線路が残っていたりしますが、それ以外には昔を偲ばせるようなものはありません。

柚須駅で福北ゆたか線と分岐します。
Dc111837 Dc111846 Dc111848


ここから緑道のはじまり。

ほとんどは幅5メートル以下の舗装されていない道ですが、枕木を使っている所もあったりします。いたるところに休憩用のベンチがあり、公園も多いです。住宅地には木製のアーチ(住人のプライバシー保護?)がありました。
Dc111854 Dc111864 Dc111867


当時のホームが残っていて、そのまま公園になったようなところもあります。
Dc111868 Dc111869


これは志免鉱業所竪抗櫓(しめこうぎょうしょたてこうやぐら)といって石炭などを搬出するための櫓です。今は重要文化財になっています。この下に地下430メートルまで垂直の竪抗があります。

この炭鉱は旧日本海軍や日本国有鉄道が運営していた「国営炭鉱」。当時の写真をみると、炭鉱を中心に街に活気があったかがよくわかりますね。
Dc111876 Dc111878 Dc111873


さらに進むと交差した道の裏側にに黒い汚れが。

当時のディーゼル車の排煙跡らしいです。
Dc111882


さらに進み、古墳跡や宇美八幡宮をぬけて終着駅の筑前勝田駅。

・・・のはずですが、まったく何もありません(笑)。


今回は自転車でしたが、ゆっくり歩くのがピッタリの道ですね。

ほとんどの部分が街路樹に囲まれ、地元の方に大事にされている生活道路って感じ。

都心にありながら人知れず生きている「裏道」ですね。

さらにウロウロと散策して約60キロのポタリングでした。

次回は奥さんと散策予定。


【後日談】

翌日、フロントタイヤがパンクしていました。

小石が刺さっていました。

細めのタイヤのクロスバイクじゃ無理だったかな。

やっぱり歩きがいい。


【おまけ】

ソフトバンクホークスが日本一になりました(パチパチ)。

楽天ファンの私ですが、もちろん地元の球団なんで応援してましたよ。

感動したことがふたつ・・・

第4戦で無死満塁をゼロに抑えた森福の11球はすごかったです。

ありきたりな言い方ですが、球に魂がこもってましたよね。

それともうひとつは球団オーナーの孫さんが胴上げされたことです。

過去にオーナーが胴上げされたことなんてあるんでしょうか。

どっかのゴタゴタしている球団じゃ考えられない(笑)。

来シーズンは主力の川崎選手や和田投手がメジャーに行きそうだし、杉内投手もFA宣言して他の球団に行く可能性が高いとか・・・。

戦力補強にもよるけど、来年は今年みたいに楽勝じゃないかもしれません。

いまさらながらですけど、来年は地元のホークスを応援しようかな・・・(笑)。

| | コメント (6)

モモノナツヤスミ 2

3日目

前日は観音の滝でいやというほどマイナスイオンを浴びたというのに、今日も滝に繰り出します(笑)。

職場の方に教えていただいていた佐賀県鳥栖市の御手洗(おちょうず)の滝に行きます。

滝のすぐ近くに鳥栖プレミアムアウトレットがあるので渋滞が心配でしたが、国道3号線から行くと、わりとスムーズに到着。

舗装林道で滝の近くまで行くこともできますが、下の駐車場から歩いても10分くらい。

第1の滝、第2の滝があって、駐車場の近くには子供が遊べる水辺公園やプールもあります。
Dc072410 Dc072420 Dc072425 Dc072428 Dc072436



4日目

この日は久しぶりにグルメ?サイクリング。

地元のサイクリストには有名な志賀島の中西食堂に行くことにします。

日焼け止めをしっかり塗って昼前に出発。

車の多い市内を抜け、博多湾の埋立地を走ります。海の先に今日の目的地、志賀島の海ノ中道あたりがかすかに見えます。

この日は雲が多かったおかげで、少しだけ涼しかったような。
Dc072503


途中でコンテナ・ターミナルに寄り道。

なんか外国からきたコンテナを見るだけで、異国に迷い込んだみたいで嬉しい(笑)。

廃墟マニアな私ですが、もしかしたらコンテナも好きかも(笑)。
Dc072512 Dc072514 Dc072522


こんなところを30分以上もウロウロし、再び走り出します。

走り出してすぐに凄い雨。

近くに雨宿りするような所がなかったので、ずいぶん濡れましたが、汗だくの熱い体にはシャワーのような雨が気持ちが良かったです。

通り雨だったようで、すぐにあがり、熱々のアスファルトからは蒸気が上がって路面はすぐにドライに。


右も左も海。正面の島が志賀島です。
Dc072523


中西食堂に到着!もちろん注文するのは一番人気の「さざえ丼」です。
Dc072534

ビール(もちろんノンアルコール)のつきだしにさざえの内臓の佃煮がでましたが、苦味と甘みがほどよくまじっていて美味しかったです。

もちろんメインのさざえ丼も甘口な味付けで美味しかった。

食いしん坊な方にはさざえやエビが2倍入った「曙丼」がお勧め。

お店は昭和のにおいがプンプンで好きだな~(笑)。

リピーター決定!
Dc072532 Dc072536


カロリーを取ったら、消費しないと。

昭和な従業員のおばちゃんとしばしお喋りをして出発。

島を一周(約10キロ)して帰路につきます。

途中箱崎宮の境内の木陰で休憩したりしながら、無事に帰宅。

85キロのグルメツーリングでした。

走って、食べて、走って・・・楽しかった。

いつものように奥さんからは「自分だけ美味しいもの食べて・・・」といわれましたけどね。

こうして私の夏休みが終了です。

ま~夏休みが終了って言っても、家族からは「年中夏休みなお気軽自遊人」と思われているようですけど・・・気にしない(笑)。


【おまけ】

我が家では家庭内?卓球が大ブーム!!

先日家族みんなが集まってサムゲタンパーティー。

散々食べて飲んだあと、テーブルを片付けてさっそく卓球卓球♪

いつもは上手な奥さんがワイン飲みすぎでミス連発。

そうとう笑えました。

長男と長男の彼女が対戦中
Dc073112

| | コメント (8)

花自転車&波佐見

いや~ご無沙汰です。

4月から異動となった私です。

仕事量はずいぶんと減ったのは良かったですが、なにぶん新しい事を覚えないといけないので、それなりに・・・。

そんなこんなでブログも放置状態でした。

またまた3月末から4月にかけての賞味期限切れのネタですが、あしからず(笑)。




陽気に誘われ自転車でお出かけ・・・

「菜の花」編

Dc032603
3月末にクロスバイクで空港方面にポタリング。

ここは福岡空港の北側にある小さな菜の花畑ですが、着陸寸前の大迫力の飛行機を頭上に見ることができて、飛行機好きの私はこの時期にはいつも訪れます。

この日はブラブラと30キロでした。


「桜」編

Dc0409119 Dc0409125 Dc0409149
4月初旬、桜を探しにロードバイクで発進。

桜なんてどこにでも咲いているわけですが、やっぱり桜は秋月かな~。

途中の旧日田街道を気持ちよく流して秋月に到着。

ところが平日というのに歩けないほどの人人人・・・(涙)。

やっぱり桜や紅葉の時期の秋月は人気ですね。

あまりの人出に怖じ気づき?ゆっくりと写真を撮ることもなく、水分補給をしてすごすごと退散。

それと体にピッチリの自転車乗りのウエアーってこんな時ものすごく浮いてしまうんですよね~(笑)。

ちょっと視線が気になった(笑)。

この日はタラタラと65キロでした。




4月初旬のある日、「焼き物探訪」に・・・

3月に有田や伊万里に「焼き物探訪」に行ったばかりですが、この日は波佐見に行きます。

波佐見焼ってあまり良く知りませんでしたが、日常使いのシンプルなのが多かった。

長女を誘って行ったのはいいけど、孫のミーちゃんは焼き物なんて興味がないわけで、小石を集めて遊んでました。

私もいつものようにマー君(6ヶ月)のお守りで、いつものように運転手&お守りでした。

醤油さしで有名な「白山」でビールグラスを買いました。

白山陶器

口当たりがなんとも良い感じ。

このグラスで飲めば、発砲酒がエビスビールになりますよ(嘘)。

醤油さしも購入。

【モモ撮影】
Dc040927 Dc040931 Dc050218

Dc040954_2

【奥さん撮影】
Dc0409161_2 Dc0409163 



今日は久しぶりに山がはっきりと見えますが、ここ何日か、黄砂がすごいですね~。

博多も視程4~5キロだったらしくて、山は真っ白。街中も煙ってました。

片道15キロの自転車通勤がんばっていますが、こんな天気の中の自転車通勤って、かえって体に良くないかも(笑)。

ちょっと余裕のない日々が続いていますが、頑張って(ボチボチ)、ブログ更新しよう!

これからも、よろしくお願いします。

| | コメント (8)

珍道中「ツール・ド糸島」&ぐうたら度数2203

職場の自転車仲間とツーリングに行ってきました。

福岡市西区某所に集合。これから糸島半島を走ります。


メンバーは最年少26歳のK君他30代2名、40代2名、50代1名の精鋭?6名です。

もちろん50代は50歳の私ですよ~(^_^)v

年代も色々ですが、自転車も色々。

一番右に立っているM君の自転車はフレームだけで45万円!!ヒエ~ッ(@_@)

付いているパーツも最高級のもので、トータルのお値段は「計算したことがない」。

そりゃ~恐ろしくて計算できないかも(^^;)

色々な大会にも出ているようで、彼にとっては自転車は遊びじゃなくて競技ですかね。

「1日で走った距離で一番長いのは?」。

「270㌔」。

「はぁ~・・・」。今日はお手柔らかに願います<(_ _)>

他にも前後サスペンション付きのDH(ダウンヒル)用MTBとか、なんでもあり状態。

このMTB、かなり重量があって誰も乗りたがらず・・・。

けっきょく途中で何度もライダー交替しながら乗ってたようです。

ま~そこは日頃色々なスポーツで鍛えている彼らですからね~。

やっぱり一番心配なのは最年長の私かな。
Dc0415012 


スタートしてすぐに・・・雨。

今日は降らないって天気予報で言ってたじゃないですか~(>_<)

それとこの日は強風の吹き荒れた1日でした。


強烈な向かい風と雨に耐えながら海沿いの道を走っていたら、後方から「パーン!!」とすごい音。

O君の自転車のフロントタイヤがパンクです。

彼のロードバイクは年代物の名車をレストアしたもので、特殊なタイヤやホイールなんで、交換するのも難しい。

リタイヤも考えましたが、Iさんの自宅にもう一台自転車があるというので、2人で車に乗って取りに行くことに。
Dc0414052_2


残った4人で風雨の中を走り続けます。

夫婦岩で有名な二見ヶ浦に到着。写真からも寒さが伝わってきますね~。
Dc0414091


カフェに飛び込んで、カレーとコーヒーで暖まります。

暖まったら、外に出るのがほんとイヤになりました。
Dc0414141


なんとか重い腰を上げ、また海沿いを走ります。

「潮風に吹かれながら」どころか「塩水を浴びながら」の「がまんくらべ」になりました。

男子プロゴルフツアーの「オーガスタ」が開催されている芥屋(けや)に到着。

寒いのでそそくさと退散します。
Dc0414151


折り返してすぐにO君とIさんと合流し、再び6人で走ります。

とにかく風が強いので、金魚のフンのように他の5人にピッタリと張り付いて、風よけをしてもらいながら走ります(^^;)


途中、彦山という山の近くで休憩。

山岳コースと平坦コースに別れようと決定。

4人が山岳コースに。

私は無謀にも山岳コースに挑戦。

誰が一番にゴールするか、ジュースをかけることに。

ハンデ(タイム差)を付けてスタート。

3番スタートの私は先頭のO君から40秒のハンデ。

そりゃ~私の自転車のほうが軽いかもしれませんが、年齢を考慮して欲しかったな~(^^;)

どう考えたって、私がハンデもらうほうでしょ?

結果は予想通り先頭から2分のタイム差をもろともせずに、M君圧勝。

同じく予想通り私は圧倒的ビリでした(*_*)

でも面白かった(負け惜しみ?)。

平坦コースの2人と合流。それからも強風に耐えながら走り(往路も復路も向かい風って、ど~して~^^;)、O君の家の前で次回の開催を約束して解散。


解散後、4人で軽く流しながら走っていると後方で「ガチャ~ン」という音が。

K君が乗っていたMTBの左のクランク(足で回す部分)がハズレました。

ふつ~こんな部分が外れる??

なんとか手で押さえつけてショップ経由で帰ることになりました。

途中からは単独走行となり、都市高速3号線に沿って無事に帰宅。

久しぶりの100㌔越えでした。
Dc0414181


さて先日のツーリングでは「猿のお尻」状態になり、新しいサドルをポチッとして初めてのツーリングでしたが、今回は休憩も多かったし、なんとか帰ってこれました。

あとは自転車通勤以外にも乗る回数を増やして、お尻の筋肉を鍛えるだけだな(^^;)
Dc0414211


シャワーを浴びてたら、全身が痛い。

当日から筋肉痛なんて、ちょっと嬉しい!(^^)!

夜は日本酒を飲んでジョンレノンの「ダブル・ファンタジー」聴いてましたが、3曲目の途中から記憶がございませんです・・・。


本日ご一緒して頂いた方々、ありがとうございました。

職場では鬼上司(自称)の私ですが、これからも自転車や山・・遊んで下さいね。

あらためて、もっともっと体を鍛えないと若いヤツらとは遊べないと実感した1日でした。



先月(3月)のぐーたら度数いってみま~す!

音楽・・・◎

いつものように、駅までの通勤時やウォーキングの時に i pod で聴くのがほとんどです。

いくつかお薦めを・・・

シールズ&クロフツの「サマーブリーズ」。テキサス出身の男性2人組。コーラスがきれいなグループです。男性2人というとサイモン&ガーファンクルが有名ですが、もっと音をシンプルにしてコーラスを重視した感じ。ちょっとレアなグループかな?。

ザ・バンドの「ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク」。何ともへんてこりんな音?ですね。専門書の解説を引用すると「カントリーソウル!白人音楽と黒人音楽を混ぜ合わした、摩訶不思議で曇り空のような音楽」と。わかるようなわからないような解説だな~。

ウェイン・ショーターの「スピーク・ノー・イビル」マイルスなんかとも一緒にプレーしていたテナーサック奏者。熱いプレーというよりも、クールな演奏。でも耳に残ってしまいます。

他にも色々と聴きまくりです。

やっぱり70年代のロックや50~60年代のジャズはいいっすね~。

本・・・◎

今年になって読み始めた司馬遼太郎の「竜馬がゆく」全8巻が読み終わりました。

久しぶりの時代小説でしたが読みやすくて、最後までドキドキしながら読めました。

幕末って色々な人間が出てきて面白い時代だったんですね~。

もしこの人がいなかったら歴史も変わっていたんだろうな~と思ってしまうような重要な人間が、竜馬以外にもたくさんいたんですね。

バイク・・・△

北九州にソロツーリングを1回。バイクカバーもホコリをかぶり・・・。

自転車・・・×

乗りませんでした。

カメラ・・・◎

ドライブに行った時などに夫婦で撮影競争??

それと、けっこう意地になって「桜」を追いかけてましたね~。

奥さんがいい写真撮るもんだから負けまいと・・・(^^;)

その他・・・

年度替わりの3月~4月は仕事もなんだかんだと慌ただしいですね。

来年はたぶん異動でしょうから、最終年の今年は今まで以上に(それでもやっと人並み?^^;)、頑張りたいです。

日々、孫娘は成長しております。先日、遊びにきて帰る時、テーブルの上のお菓子を口いっぱいにほおばり、さらに両手にも持って帰っていったそうです。

先月末、帯状疱疹になり、後頭部や首に赤い湿疹ができました。かゆいような痛いような。でも特効薬があるおかげでひどくならずにすみました。

久しぶりに映画を観にいきましたが、やっぱり家でDVD観るのとは違いますね。

50歳になって、どの作品でも1,000円で観られるようになりましたから、これからも映画館に足を運びたいと思います。

友人夫婦と歩いて30分ぐらいのところにある韓国料理のお店に。あまり目立たない所にあるお店でしたが、メチャクチャ美味しかったです。場所はナイショ(^^;)


はやくも楽しみな来月のGWですが、「博多どんたく」のため、仕事になりそうです(T_T)

GWはどこに行っても凄い人でしょうから、空いた時間で奥さんと近くの山でも行くかな。

歳をとってますます賑やかな所が苦手になりましたね~。


2日間の休日が終わり、次の休日を楽しみに明日から仕事します。

やっぱり会社から持ち帰った資料は鞄の中に入ったままで、家で勉強することはなかったです(^^;)

| | コメント (10)

ユルユルの63キロ

この日の博多は最高気温が23度!

こんな日にメットをかぶり、重いウエアーを着てバイクに乗るなんてもったいない。

長男の部屋のオブジェと化した自転車を久しぶりに引っ張り出します。


それにしても、自転車ネタなんていつ以来ですかね~。

寒さに弱いんで、自転車通勤も昨年の11月中旬から封印(冬眠?)中です(^_^;)

テレビではちょうど女子のフィギュアスケートが放送中でした。

応援したい気持ちもありましたが、テレビを見だすとせっかくの休日をぐ~たらしそうなので(よくわかってるな~自分の性格)、バナナを一本食べて出発します。


なんとなく南に向かって走り出します。

久しぶりなのに、なんとなく絶好調(^_^;)

旧日田街道をユルユルと走ります。いや~久しぶりの自転車は気持ちいい。
Dc022502


またまたなんとなく、福岡の小京都、秋月に行くことにします。

小石原川にそって走ります。河川敷でしばし休憩。

梅の香り、川のせせらぎ、暖かい風・・・まったりしてたら、日焼けしちゃいました。
Dc022503


ふたたび走り出したら、早くもガス欠の症状が・・(゜o゜)

秋月といえば「月の峠」のパンを食べるしかないですね~。

今日はいつものカレーパンではなく、チーズパンにしました。

パンの中にもゴロゴロとしたチーズが入っていて、美味しいです。

土日には多くのお客さんで込み合いますが、今日はガラガラでした。

めがね橋を見ながら食べます。
Dc022504_3 Dc022505 Dc022508


「杉の馬場」というお城の前の道もほとんど人がいません。秋月中学校の校舎もいい感じ出してますね。

メインの通りもまったく人の気配がしません。

平日休みの特権?とは言え、ちょっと寂しい(^_^;)
Dc022509 Dc022511 Dc022513


パンも食べたし、同じ道を帰ることにします。

当然ながらパン1個じゃまったくパワーが出ないので、途中のコンビニでおにぎり1個とアイスクリームを補給。変な昼食になっちゃいました。

それを食べている50のオヤジ・・怪しく見えたでしょうね。でも気にしない。


走行距離が40キロを過ぎたくらいから、太もも、お尻、腰、肩、首・・痛い。

とくにお尻が・・・(>_<)

自転車専用のパッド入りのハーフパンツをはいていたんですが、それでも痛い。

信号待ちでサドルから降りるたびに、ホッとしました。

久しぶりの自転車ってこともあるし、もともと付いていたサドルが硬いんですよね~。


今日は、走行距離63キロの「ユルユル」サイクリングでしたが、気持ちのいい汗がかけました。

車検も税金もガソリン代も必要ないし、あらためて自転車いいな~と思いました。

これからは自転車を遊びの中心にしようかな~。

でもその前にサドルをどうにかしないとお猿のお尻になっちゃいそうです。

| | コメント (8)

初!動物園&秋空ポタリング

孫娘を連れて福岡市動物園に行ってきました。孫娘は初動物園!

最近はオシャレな動物園や水族館が多いのに、ここは古い!とんでもなく古い!!なんたって、私が子供の頃とあんまり変わっていないような・・・(*_*)

それと他の動物園に行ってしまったのか、動物が少なくなったような・・・さびしか~。

でも、古い物好きの私はここが懐かしくて、居心地が良くて、好きだったりします。年に1~2度来ますよ。



植物園の駐車場に車を止めます。植物園と動物園は園内のスロープカーでつながっています。

ちょっと緊張気味?の孫娘です。
Dc101001

まずはお昼を食べます。食べている時が一番幸せ(^.^)
Dc101010

奥さんは異常なほどの?ゴリラ好きで、ゴリラの写真ばっかり。やる気のなさそうなサイの写真も一緒に。
Dc101048 Dc101051

ひととおり歩き回って、おやつタイム。長男が免許証を持っていることを確認して、夫婦はビールです。秋晴れとビール・・・幸せ!(^^)!
Dc101034 Dc101619
Dc101015 Dc101016

植物園に戻ってコスモスの前でパチリ。
Dc101037

歩き回っても汗もかかずに、すがすがしい1日でした。

【おまけ写真】

お風呂好きな女の子です。風呂掃除をしていたら、洋服を着たまま風呂場に乱入してきます(*^_^*)
Dc101622



別なお休みの日・・・やっぱりこの日も秋晴れです。

奥さんを会社に送ってから少し時間ができました。

近くを自転車でポタリング(自転車の散歩?)します。

自宅から20分ほどで福岡空港に到着。空が秋してますね~。高所恐怖症の私は飛行機が嫌いですが、見るのは大好き。何時間見ても飽きませんよ。
Dc101643 Dc101647

国道3号線を南下して、大好きな大宰府天満宮に移動します。参道に「ゲゲゲの鬼太郎」のお店ができていました。平日なんで、本殿前もガラガラです。これがお正月ともなると、受験生を中心に駅~参道~本殿まですごいことになります。
Dc101650 Dc101653

今日の補給食は「きくち」の梅ヶ枝餅です。・・・って補給がいるほど走っていないんですけどね。食いしん坊なんで(^.^)
Dc101656 Dc101659

あわただしく走った2時間、43㌔のポタリングでした。

あとで奥さんがデジカメの写真を見て、「自分だけ梅ヶ枝餅食べに行ったりして・・・」と。

いつもフラフラ、夏休みな亭主で、すみませ~ん♪

【追記】

先ほど楽天イーグルスがソフトバンクホークスを破って2勝目!日ハムとのクライマックスシリーズに進みます!

ホークスファンの皆さん、ホークスの地元博多にいながら楽天を応戦しててすみませ~ん。

でも、うれしか~(^^♪


| | コメント (6)

ツール・ド・秋月&ぐうたら度数2109

久しぶりの自転車ネタです。

仕事の日はクロスバイクに乗って、片道11㌔を自転車ツーキニストしています。ところが休日&ロングライド用?に買ったはずのロードバイクにはなかなか乗れません。乗れないっていうか、平日に自転車乗ってるんだから、休日ぐらいはオートバイがいいなんて、勝手な理由&ぐうたらな性格のためですけどね(^_^;)



先日、福岡在住のロードバイク乗りの方から「旧日田街道」のルートを教えて頂きました。

この道は、福岡から秋月や日田方面に行くのための「裏道」です。教えて頂いてから車で一度走ったのですが、通行量も多くて路面も悪い(酷)道386号線とは大違いの、のどかで素晴らしい道でした。(^_^;)

本日やっと思い立って(^^)v、自転車で出撃です。

旧日田街道に入ってすぐに、こんな案内板がありました。誘われるように曲がりましたが・・・、なんか何もなさそうな。体力温存のため、今回は見送ります(笑)。
Dc091405

これは「追分石(おいわけいし)」という江戸時代初頭の道標です。こんなのが残っているんですね~。
Dc091411

こんな感じの、道が続きます。まさに「街道」ですね。ゆっくりと走るのがいいですね~。
Dc091412_2 Dc091413

公民館?もいい味だしてますよね?
Dc091414_2

約10㌔ほど、のんびりと楽しんだあと、386号バイパスに出て、目的地の秋月に到着です。福岡の小京都?秋月ですが、さすがに平日だとガラ~ンとしています。
Dc091416_2 Dc091417_3

今日の補給食はやっぱり「月の峠」のカレーパンです(笑)。
Dc091418

橋の上で、小川のせせらぎを聞きながら、今月50歳になるオヤジがカレーパンを食べている・・・怪しいですかね(^_^;)

マッタリとした時間を楽しんでいたら、携帯が鳴りました。長女から孫娘のお守りの依頼でした。あっという間に現実に引き戻され(*_*)暗くならないうちに帰ろうと自転車にまたがります。

この日は60㌔ほどのツーリングでしたが、いい汗かけて、良かったです。

やっぱ「スポーツの秋」だな~と実感。でもすぐに「食欲の秋」になっちゃうんで、気をつけないと!

【後日談】

翌日ぐらいから右ひざの裏が痛みます。色々考えたのですが、やっぱり「ツール・ド・秋月」が怪しい。そこでサドルの高さを調べたら、ちょっと高すぎました。サドルが高いっていうか、足が短いとも言えますけどね(T_T)公式どおりに、股下×0.875の数字に合わせてサドルを下げます。寂し~い(>_<)




先月(9月)のぐうたら度数いってみま~す♪

自転車・・・

通勤で110㌔、サイクリング1回60㌔。寂しい数字ですが、こんなもんかな。  ○

バイク・・・

長男との1泊四国ツーリング、奥さんとタンデムツーリング2回。  ◎◎

映画・・・

観てません。  ×

本・・・

ほとんど、読んでいません。電車通勤時もi pod聴くことが多かった。  ×

酒・・・

職場の飲み会が2回、家でもそこそこに(*_*)  ×

音楽・・・

またまたi podの曲紹介をさせていただきますが、音楽を語りだすと熱くなるんで(笑)、短めに・・・。

①kenny dorham 「una mas」

②the allman brothers band 「brothers and sisters」

③chris connor 「sings lullabys of birdland」

④al di meola  「land of the midnight sun」

⑤奥田美和子 「二人」

⑥jackson brown 「late for the sky」

⑦bonnie pink  「every single day complete bonnie pink」

⑧paul mccartney & wings  「wingspan history」

⑨emerson , lake & palmer 「tarkus」

⑩derek & dominos  「layla & other assorted love songs」

④のアルディメオラは超人的速弾きギターリストです。地中海的フュージョンサウンド?かな。別なアルバム「エレガント・ジプシー」に入っている「地中海の舞踏」というアコースティックナンバーは、高校時代に初めて聴いてから今まで何百回聴いたかわかりません。ライブを観た時はふるえました。

⑤とにかく曲も詞も暗いです(^_^;)でも心にしみいります。芥川賞作家の柳美里さんとの交流も暗さの原因のひとつ??

⑧高校時代に好きだった、ポールマッカートニー&ウイングスのベスト盤です。一言でいえば、メロディーメーカーですね、この人は。

⑨アルバム「展覧会の絵」が有名なプログレッシブ・ロックの3人組バンドです。お勧めできません(^_^;)

あいかわらず、クラシックと演歌以外ならなんでも聴きます、なんでも好きですの私です。

興味があったら、you tube なんかで聴かれて下さいね。

スポーツ・・・

歩くことが好きです。知らない街や山を散策するのはほんとうに楽しいです。しかし歩き過ぎのために左足裏を痛めてしまいました。今月で50歳になりますが、体の手入れとか休養が大切になりますね~。気持ちは若くても歳を感じるな~・・・トホホ(T_T)

その他・・・

楽天が昨日の西武戦に快勝し、初めてCS(クライマックスシリーズ)出場を決めました\(^o^)/今年から夫婦で楽天を応援しています。博多はソフトバンクの地元ですから、こっそりと(家では大声で)声援を送っていますよ。

今月のぐうたら度数はやっぱり高めの70%


| | コメント (4)

より以前の記事一覧