お久しぶりの山遊び

久しぶりの更新です。


11月9日の第1回福岡マラソンにむかって日々ハードなトレーニングをしている私。

嘘で~す(笑)。

まるで梅雨のように降り続く雨と仕事の忙しさで、トレーニング計画の半分も達成できてません。

ほんと、タイム云々よりも「完走」が現実的な目標となりつつあります(汗)。


昨日、夏休みを頂き、久しぶりに山を走ってきました。

私のホームグラウンド?四王寺山(しおうじやま)。

このあたり、古代には大宰府を守るための山城である「大野城」があったところで、山中にはいたるところに石垣、礎石跡、石仏などが点在しています。

大宰府政庁跡に車を置いて、走って&歩いてやっと稜線まで到着。

これからというのに、すでに体力を使い切った感がします(笑)。
Dc090420


ここから時計回りに 進みます。

ちなみに四王寺山という名前の山はなくて、大城山(おおぎやま)と大原山(おおばるやま)の二つの山を経由する稜線(周回路)を走ります。

今日は雲ってますね。
Dc090422


毘沙門天に到着。
Dc090425


これなんか昔の土塁の跡そのものかな?
Dc090429


久しぶりの山遊びは楽しかったですが、車まであとわずかというところで雷雨!

あまりにひどい雨で桜の木の下で雨宿り。

あとで考えたら、木の下って雷の時はあぶなかったかな?

距離11.5キロ、累積標高差624メートルのトレイルラン終了。

途中で苦手な蛇と遭遇3回以外は楽しい時間でした。

でもでも夕方からお仕事(涙)。

前日も休みなのに夕方から仕事で、帰宅したのが夜中の1時。

週休日や夏休の日までお仕事ってきつい。

すみません、最後に愚痴ってしまって。


次回の更新はいつになるかわかりませんが、職場の若手二人とツーリングの約束してますので、その記事になるのか、はたまたマラソンの(残念な?^_^;)報告になるのか・・・。
Dc090416
出発前に次女に撮ってもらいました。家でシューズ履くなよな~!



【本の備忘録】

森絵都「ラン」、いとうせいこう「鼻に挟み撃ち」、村上春樹「女のいない男たち」、瀧羽麻子「いろは匂へど」、水野敬也・長沼直樹「人生はワンチャンス!」、米澤穂信「満願」、西原理恵子「この世でいちばん大事なカネの話」、青木雄二「ゼニの人間学」、中島京子「小さいおうち」、安藤スポーツ・食文化振興財団「はじめてのキャンピング」、新潮社ストーリーセラー編集部「story seller」、PHP研究所編「西鉄電車・バスのひみつ」、瀧羽麻子「ぱりぱり」

| | コメント (4)

三郡縦走

以前からやってみたかった「三郡縦走」。

若杉山~三郡山~宝満山を縦走し、ふもとの竈(かまど)神社を目指します。


まずはJR博多駅で福北豊線に乗り換え、篠栗駅で降ります。

篠栗駅から登山口の若杉楽園まではタクシーで移動。

今日のメンバーです。いつものようにアスリートぞろいですが、真ん中で一番偉そうにしているT君が心配(笑)。
Dc050901


スポーツは嫌い、辛いことは嫌いな彼。

本人は皿倉山(北九州)のふもとで育った(だから何?)と豪語してましたが、どうなることやら・・・。

ま~54キロの軽量な体でがんばってね。

しかし54キロとは羨ましい。私とちょうど10キロ違い。

・・・ってことは、彼と比べたら、私は余分に10キロの荷物を持って登ってるようなもの?

そう考えただけで疲れた(笑)。


さ~出発。長い1日が始まります。

登りはじめたら、たった30秒で行き止まりだったのは内緒です(笑)。

気を取り直して、正式な?登山道を登り始めます。

しばらく歩くと、太祖神社に向かう急な石段がお出迎え。
Dc050904


ササッとお参りし、善人しか通れないという「はさみ岩」へ。

肩幅の広い私はちょっとだけ心配しましたが(笑)、全員無事に通れました。
Dc050907


「奥の院」で無料のお茶をごちそうになり、しばし歩くと若杉山(681m)山頂。
Dc050914 Dc050922


さらに気持ちのいい尾根道を歩くと絶景が広がる「若杉の鼻」。

当然ながら高所恐怖症の私は近づけません。
Dc050923 Dc050924


鬼岩山~砥石山を経由し、前砥石山(805m)。
Dc050939


ここから三郡山の山頂にあるレーダードームが見えます。

「エエッ!!あそこまで歩くの~、トホホ」(涙)。

次の目標?が遠く彼方に見えると気持ちが折れそうになります(笑)。

見なけりゃ良かった。

それでも気持ちを奮い起こして今回の縦走で一番高い三郡山(936m)に到着!!
Dc050942 Dc050946


ここでM君が持ってきたビールで乾杯!!

水もたくさん運んでくれたし、お湯も沸かしてくれるし、至れり尽くせり。

M君、色々とありがとうございました。

今度はビール代出しますね。でも運ぶのはお願いします(笑)。

飲んで食べて、まだまだ休憩したかったけど、重い腰を上げて出発。

出発したらすぐに行き止まり(笑)。

今日はよく迷うな~。


途中の仏頂山(869m)。

だいぶお疲れの様子(笑)。
Dc050947


ここから最後の宝満山までは一本道のはずなのに、またまた迷う(笑)。

これが残念な事に・・・。

今回仕事の都合で参加できなかったT君。我々と反対側の宝満山から登り、途中で「サプライズ遭遇」を計画していたらしい。

ところが我々が道に迷った時にすれ違ってしまったみたい(涙)。

あとで聞いたら、お土産のお菓子とかをザックに入れていたらしい。

もらえずじまいになりました。

でも嬉しいね~、その気持ち。

そんなこんなで最後の岸壁を鎖につかまりながら登り、宝満山(829m)に到着!!!
Dc050949


宝満山からはひたすら下山し、膝痛のT君を励ましながら、竈神社に無事に着きました。

若杉楽園から竈神社までトータル8時間の山遊び。

しばらく山はいいかな(笑)。

今回も52歳のオヤジと遊んでくれてありがとうございました。

いつも幹事役のK君お疲れさま。

次回は恒例?「真夏の宝満山」を計画しているようですが、もちろん参加しますよ!

よろしくです。


【おまけ】

竈神社からはコミュニティーバスで移動し、焼き鳥屋へなだれこみます。

さらに2次会に行くみたいでしたが、お先に失礼しました。

さすがみんな若いね~。


下山後に筋肉痛。「まだまだ俺若いやん」と思っていたら、2日後に本格的な筋肉痛がやってきました(笑)。

| | コメント (2)

いつものように低山徘徊

12月になり、なんとなく忙しい。

って言うか、仕事は忙しくないんですが、「師走」ってだけで忙しい気がする(笑)。


先月のこと、ある研修会場で久しぶりにK君と会いました。

K君「久しぶりに山に行きませんか?」。

モモ「行く行く!」。

・・で、肝心の研修ですが、何の研修だったかな~、確か「クレーム対応」だとか「コミュニティ研修」だったような気がする(笑)。


研修会の4日後、JR香椎駅に集合。

目指すは立花山と三日月山。

どちらも300メートル級の低い山です。

今回は「山ガール」3名も参加。

それにしてもみんな若いな~。

52歳の私一人で平均年齢をあげています(笑)。

まずは登山の安全を祈願します。
Dc111889


霞んでますけど、山頂からは福岡市内が一望できます。
Dc1118127


ところで、山頂ではあちらこちらからラジオの音が聞こえたり、ワンセグでテレビを見ている人が・・・。

この日はホークスVSドラゴンズの日本シリーズがあっていたんです。

せっかく自然の中で遊んでいるのにホークスかよ~って気がしないでもないですけど(笑)。

下山後はみんな飲みに行くようでしたが、オヤジの私は遠慮しときます。

若いやつらだけで楽しんでね。

天神に買い物に出てきていた奥さんと待ち合わせ、合流して帰りました。

K君、また遊んで下さいね。


【おまけ】

カメラを持ってお気に入りの大宰府の政庁跡を散策。

ところが何枚か撮ったところで電池切れ。カメラマン失格です。トホホ(涙)。
Dc120374

Dc120375


我が家のフィットは9年で10万キロ走ってますが、最近は故障も増えてきた。色々なところからの異音もするし、先日はドアロックが壊れたり。ディーラーからも「そろそろ○○の部品を交換していただかないと・・」なんて電話がきたりします。その度に買い換えるお金もないのに「乗り続けるかどうかわかりませんから、結構です」なんて曖昧な返事をしている(笑)。


毎年恒例の人間ドックに夫婦で行ってきました。家で血圧を計るといつも低いのに病院では高くなる。いわゆる「白衣高血圧」ってやつで、医者を見るだけで上がる。気が小さい証明ですね。情けない。


最近ずっと咳が止まりませんでした。新聞やネットで調べたら、どうも「マイコプラズマ肺炎」の症状みたい。肺炎にはなってませんでしたが、病院に行って抗生剤をもらってずいぶん良くなりました。ジョギングの時とかなんともないのに、布団に入って体が温まると咳がでて困ります。


いつものように手当たり次第に本を読んでます。

大崎善生「将棋の子」、BICYCLE CLUB別冊「ロードバイクテクニック」、田中真理「輪行サイクリングのすすめ」、森沢明夫「虹の岬の喫茶店」、エラワン・ウィパー「ジャンボ旅客機の99の謎」、大橋巨泉「巨泉(人生の選択)」、奥田英朗「空中ブランコ」。


大橋巨泉って若い方知ってますかね~?テレビ界の巨人でしたが、スパッと引退して第2の人生を楽しんでいらっしゃる。外国ではそれが普通っていうか理想の人生らしい。日本はどちらかというといつまでも地位や名誉にすがっている人が多いかな。「老害」ですね。私も年末ジャンボの結果しだいでは、早期退職を考えます(笑)。


「空中ブランコ」は直木賞をとった作品ですが、ちょっとオチャラケでコミカルな作品です。これで直木賞??って気がしないでもないですが、大衆小説を対象にする賞ですから、別にいいのかも。精神科医の伊良部シリーズの一冊ですけど、考えすぎる人、視野が狭い人、どうでもいいことに拘ってしまう人(ドキッ!私あてはまってる!!)には、「目から鱗」の作品かもしれません。

空中ブランコ


昨日久しぶりにK君(山登りのK君とは別人)と会った。

10年ほど前、同じ職場でした。一緒にゴルフなんかしてました。お互い下手でしたけど(笑)。何より彼は手先が器用で木工細工とかが得意。さらに庭や玄関周りとかもすべて手作り。不器用を絵に描いたような私からみたら眩しすぎる(笑)。彼いわく「作ってるとストレス解消になります」。そんなことを嘘でも言ってみたい(笑)。相変わらず爽やかなスポーツマンだった。


さてブログも更新したし、今から「包丁砥ぎ」をやります。

好きなんですよ刃物が・・。

危ないな~、私(笑)。

| | コメント (8)

四王寺山

またまた先月のネタですみません。

年度末で公私ともに忙しかったし、震災の影響でブログ更新の気力もなかったし。

言い訳しときます(笑)。


桜の開花宣言がでた3月下旬のことです。

気温は13度。

久しぶりに四王寺山へ行くことにしました。

徒歩~電車~徒歩、いつものように太宰府政庁跡からスタートです。

咲き始めたばかりの桜ですが、風が強くてうまく撮れなかった。

梅の花でお茶を濁しとこ(笑)。
Dc032514 Dc032518


大城山と大原山を結ぶように、周回路のような尾根道があります。

今日はこの道を一周します。

30分ほど登って、尾根道に到着。

下界はちょっと霞んでますね~。

平日の毘沙門天・・・もちろん誰もいません。
Dc032521 Dc032531 Dc032536


焼き米ヶ原から太宰府方面を望みます。

青い大きな屋根は国立博物館です。
Dc032542


この日は3時間ちょっとの山歩きを楽しみました。

歩数計のデーターは26,000歩。


震災や原発で気持ちも沈む。

職場でも嫌なことばかり。

家で気力を回復して頑張る。

毎日その繰り返し。


最近は自転車もバイクもソロツーリングが好き。

山登りも、一人で何も考えずにもくもくと歩くのが好きかな。

どんどん世の中から離れていきそうな自分(笑)。

言いたいことを言えれば良いんでしょうけど、大人ですからね~(笑)。

あ~やだやだ。

タイトルは「愚痴」にしときゃ~良かったですかね(爆)。

| | コメント (8)

立花山&ぐうたら度数(2210)

前の記事では、孫のお相手が忙しいので、遊びや飲み会のお誘いは受付けませんなどと言っていましたが・・・

誘われるとやっぱり行ってしまいます(笑)。


2週間ほど前のことですが、福岡市東区にある立花山に登りました。

標高は347mと低いですが、「低山徘徊お気軽登山家」の私には十分です。

最寄のJRの駅から1時間ほど歩いて、登山口に到着。

いつものように職場の仲間と登ります。

紅一点、初参加のKちゃんも日焼け対策バッチリでやる気満々!

ちなみにYさんがいるおかげで、今回は私は最年長じゃありません(笑)。

登る前に一枚。
Dc111901


みんなでワイワイ喋って賑やかに登ります。

でも傾斜がきつくなると、無口になる(笑)。

登山道途中に「立花山大クス」があります。

高さ30m、周囲8m近くあり、天然記念物に指定されています。

残念ながら写真じゃその迫力が伝わらないですね~。
Dc111902 Dc111904 Dc111905


低い山なんでハイキング気分で参加しましたが、それなりにきつかった。

それとこの日は半袖でも暑いくらいの日差しでした。

ここ数日は博多も冷え込み、ダウンを着ている方もチラホラ。

ほんと2週間ぐらいでも、ずいぶんと気候が変わるもんですね~。

頂上から見た福岡市。 もちろんビールで乾杯です。
Dc111908_2 Dc111909


下山後も街中を延々と歩いて、反省会の会場へ。

JR香椎駅前にある「よし本」というお店です。

今では店も新しくなりましたが、松本清張の映画(テレビドラマ?)にもでてくる歴史ある?お店だそうです。

モツ鍋が美味しかったです。
Dc111910 Dc111911


山は低かったですが、駅からの距離があったので、けっこうな運動にはなったようです。

残念ながら、カロリー的にはかなりのプラスのはず(笑)。

皆さん、またお誘い待ってますから!




先月のぐうたら度数をいってみま~す


自転車・・・×

自転車通勤をサボりだしました。だって寒いし~、JRは速いし~。


バイク・・・△

彼岸花撮影半日ツーリング、バイクのホーン修理後にチョイツーリング。


本・・・△

ゆっくりと読む時間はありません(孫のお世話で)。

ボリュームたっぷりの佐藤正明「望郷と訣別を」を読み終えました。

なんか長編を読む気にならないので、今は村上春樹の短編集を読んでます。


音楽・・・○

ゆっくりと聴く時間はありません(やっぱり孫のお世話で)。

中古盤専門の私ですが、久しぶりに新譜を2枚購入。

くるりの「言葉にならない、笑顔をみせてくれよ」とEGO-WRAPPIN’の「ないものねだりのデッドヒート」です。

特にEGO-WRAPPIN'はお勧め。昭和歌謡とジャズのミックスどころか、色々なジャンル(世界中の?)の音が混在していて、何度聴いても飽きません。


ジョギング・・・△

先月走ったのは9日間だけ。ぐうたら万歳!(自嘲気味に)。


総括?・・・◎

やっぱり2人目の孫「マー君」の登場が一番のニュースですかね。

ホークスの帽子をかぶらせて、キャッチボールしたいですね~(笑)。

夫婦で行った鹿児島~宮崎も楽しかったな~。

また旅行に行きたい。

最近は自宅でパソコンを開くことも少なく、ブログの更新も滞りがちですが、ミーちゃんのお相手をそれなりに頑張っているので・・・

ぐうたら度数は低めの10%でお願いします!


【おまけ】

家に帰れば元気印のミーちゃんに振り回されています。かわいいし、楽しいんですけどやっぱり大変。なんとか30分間だけ自分の時間を捻出し(笑)、GRを持って近くの大学構内のアメリカカエデを撮ってきました。
Dc111912 Dc111913

Dc111914 Dc111915

| | コメント (12)

秋晴れの日はトンボ

今日で9月も終わりです。

職場の山岳部(そんなのあったか?)の精鋭3名で山登りに行ってきました。

JR+地下鉄+JRと乗り継いで、福岡県二丈市の十坊(トンボ)山に。

参加者は私、筋肉マンM君、最近、自転車にはまって体重5キロ減のK君です。

JR筑肥線の福吉駅をスタート!
Dc100101 Dc100102



駅を出てしばらく黄金色の田園地帯を歩きます。

いや~気持ちいい。

やっと記録的な猛暑から開放され、スポーツ(食欲?)の秋到来です。

十坊山は標高535mの山ですが、海に近くてなかなかの景色を楽しめます。

1時間20分程度でなんなく山頂へ。

山頂では別の所属の仲間と合流し、6名となります。

皆さん、毎年のように北アルプスなんかに遠征する猛者ばかりです。

低山徘徊派?の私とは大違い(笑)。
Dc100107 Dc100109



素晴らしい眺めです!!

ちょっと霞んでますが、天気が良ければ壱岐も見えますよ~。

白木峠の頂上まで車で来れば、30分で山頂に行けるルートもあります。

これなら小さい子を連れての家族登山?にも良いかも。
Dc100119



山頂では絶景を見ながら、いつものようにビールとつまみで小宴会(笑)。

けっこうな時間を山頂で過ごし、別なルートで下山します。

彼岸花があちらこちらに咲いています。

今年は猛暑のせいか、咲くのがちょっと遅いですかね。

青い空と赤い彼岸花がいい感じ・・・って自分の写真を褒めるなよな(笑)。
Dc100130 Dc100145



下山後のお楽しみはやっぱり、温泉とビール。

っていうか、これがあるから登る・・・そんな軟弱登山家です、私(笑)。

「まむし温泉」の露天風呂で同じ歳のS君と。

彼は10月は宮崎県のほうに山登りに行くそうです。

山登りって本格的にやると、時間もお金もかかりそう。

私はこれからも、福岡県の山+たま~に久住ぐらいでいいかな。

露天にはいっていると、板壁のむこうから女性の声が!!

残念ながら声の感じじゃ、かなり高齢な方々のようで(失礼)。
Dc100148 Dc100150



さんざん遊んで、駅まで送迎バスで送ってもらい・・・。

日が沈むのを見ながら、電車に飛び乗ります。

電車の中ではすぐに爆睡。

途中で目が覚めたら、ヨダレのあとが・・・はずかしか~(笑)。
Dc100153

「低山徘徊軟弱登山家」の私ですが、また遊んで下さいね。

やっぱ秋はいいわ~(エッこんな締めで終わるの??)。

| | コメント (8)

夏といえば・・・

夏といえば・・・

川遊び。

孫娘を連れて近くの中ノ島公園にお出かけ。

土曜日ということもあって、大賑わいでした。

女三人衆、お疲れさまでした!
Dc072420 Dc072437 Dc072455

Dc072468_2 Dc072474 Dc0724144

Dc0724158 Dc0724165 Dc0724175



夏といえば・・・

ビアガーデン。

職場の仲間と中洲にある博多リバレインに行きました。

目の前で焼いてくれるステーキは美味しかったけど、他の料理はもうひとつかな。

同僚のW君に彼女ができて、ちょっと荒れ気味だったT君。

いつか良いことあるって、あるはず、あるかも、あったらいいな~(^^;)

中洲のネオンをふりきって、1次会が終わったら、帰宅します。

もちろん家で飲み直し・・・いつもながら反省。
Dc072803 Dc072806

Dc072819 Dc072838



夏といえば・・・

山登り??

真夏恒例の「暑さをふっとばせ宝満山」です。

この時期の登山は人気がないのか、参加者4名です。

幹事のK君、いつもありがとう。

それと「結婚おめでとう!」!(^^)!

コンビニでクーラーボックスいっぱいのビールを買い込みます。

毎年のことながら、買うのは私、運ぶのはK君。
Dc072843 Dc072844

Dc072845 Dc072846 Dc072850


山頂で飲むビールは最高!

この日はちょっと曇っていて、ずいぶんと過ごしやすかったです。
Dc072851 Dc072852 Dc072855


帰宅後は疲れてウトウト・・・。

夜中に起きてチヂミとゴーヤチャンプルとハイボール。

起き抜けでボ~ッとした顔を奥さんに撮られてしまいました。
Dc072862


【奥さん撮影】
Dc072490 Dc0724103 Dc0724104

Dc0724108 Dc0724116 Dc0724117


最近は猛暑日が当たり前になったような。

夏日じゃ驚きませんね~。

まだまだ暑い日が続きますんで、皆さん体調管理お気をつけ下さい。

| | コメント (8)

新緑の宝満山

職場の仲間と山登りに行ってきました。

最年少26歳のKM君から最年長50歳の私まで10名。

なんかいつも最年長は私だな~(^^;)

今回は紅一点のNさんも参加です。頑張ってね!


昼から登りはじめるので、遠くには行けず、太宰府市の宝満山(830m)に登ります。

この山は福岡近郊では人気の山で、登山者も一番多いとか。

最初は、若杉山~三郡山~宝満山の縦走を計画してましたが、どう考えても10時間以上かかりそう(*_*)

もし実行してたら、途中で日が暮れて、遭難してたかも(^^;)

早朝に出発しないと無理でしょうね。

今年中に実行したいです。


地下鉄~私鉄~コミュニティーバスを乗り継いで、ふもとの竈門(かまど)神社に到着。

登る前ですから、当然みんな元気、元気♪
Dc052225


新緑の中を登りはじめます。涼しい風が気持ちいいです。

登山道はほとんど木陰なんで、暑い時期でも助かります。

竈門神社は縁結びの神様、でもお賽銭をあげる者はいませんでした。

独身者も何人かいたんだけど、あげなくていいの~?
Dc052228 Dc052230


ひたすら登ります。
Dc052234 Dc052235


ふぅ~、休憩(@_@)
Dc052238 Dc052239


こんな石段を延々と登ります。今回はペースがちょっと速かったようです(反省)。

26歳のKM君と50歳の私。
Dc052240 Dc052245 Dc052244


2時間ほどで、山頂に到着!

山頂は平日というのに、けっこう賑わってましたね~。

この日の博多は黄砂が多くて、山頂からの眺望はもうひとつでした。

T君と乾杯!

20年ぶり?に山登りをしたKY君も万歳!

久しぶりとはいえ、若いんで、なかなかの健脚ぶりでした。
Dc052251 Dc052250 Dc052249


しばし休憩。

なんかみんな岩場に張り付いて、猿山の猿みたい??

白いTシャツのM君は余裕ですね~、鍛え上げた体は仮面ライダーもビックリです。
Dc052255 Dc052254


みんな頑張りました!(^^)!
Dc052258


30分ほど休憩して下山します。

これが登るよりも大変なんです。

石の上に枯葉がつもっていて、すべるすべる。

下山中に偶然にも同じ職場のF君と遭遇。

彼とは下山後に合流して車で送ってもらいました。
Dc052261 Dc052263 Dc052265 Dc052267


約1時間ほどで竈門神社に到着!

これから第2会場の焼き肉屋に移動します。

T君は自宅から竈門神社まで2時間かけて自転車で来たそうです。

自転車こいで、山を登って、焼き肉屋までまた40分?自転車をこぎます。

タフやね~。

ま~彼は韓国まで山登りに行くような強者ですから、なんてことはない?

・・・と思ったら、自転車で来るんじゃなかったと言ってました(^^;)

焼き肉屋からは自転車をI君の車に積んで自宅まで送ってもらったようです。

Dc052276 Dc052277


JR南福岡駅横のB級焼き肉屋?「びっくり亭」に到着。

お見苦しいI君が写っちゃった・・ふくよかな体とうらはらに、彼も相当な登山家です。

私は1.5人前と、ビールを2杯。

若い彼らは、2人前とかご飯も一緒に食べてた・・・さすが。

ふくよかなI君は2人前では足りずに、他の人が残したのも食べてた(*_*)
Dc052279 Dc052281 Dc052282 Dc052283


今回参加された皆さん、お疲れさまでした。

24時間勤務終了後に参加した(私も)方は、特にお疲れさまでした。

紅一点のNさんは大丈夫だったかな?

彼女は若いけど、長時間勤務後の登山はきつかったでしょう。

でも、下山後は別の飲み会に行くとか言ってたな~、やっぱり若い!

いつも幹事のKM君、ありがとうございます。

次回の企画もヨロシクです。


焼き肉屋から40分歩いて、帰宅。

シャワーを浴びて・・・すぐに寝ればいいのに、奥さん相手にワインを飲み過ぎ(*_*)


翌日の土曜は孫娘達と、粕屋町の駕与丁(かよいちょう)公園のバラ園に行きました。

かなりの数のバラが咲いていて、おすすめです(今年は見頃は終わったようです)。

日曜はブログ仲間のヒロシさんと、ツーリング予定でしたが、大雨で中止(T_T)

そんな大雨の中、友達と長崎に遊びに行った奥さんも大変だったようです。

竜馬ブームですごい人人人・・・だったらしい。


どうも夫婦とも遊びすぎ!って神様が雨を降らしたようです。

月曜からしっかり仕事しますよ~!

って言いながら、週末は旅行だったな(^^;)

懲りない夫婦でした。

| | コメント (8)

山登りのはずが・・・

前日は義姉を自宅によんで飲んで食べて喋って・・

そのまま夫婦ともコタツで寝てしまい、長男も次女もおもいっきり、あきれていました。

反省(>_<)


さて仕切直し?の本日、充電済みのバイクでプチツーリングも考えましたが、昨日のカロリーを消費するために、いつもの四王寺山周辺を散策することにしました。

今日はTシャツ1枚でもちょうど良かったぐらいの陽気。

山に入ると木陰が多くて、吹き抜ける風が気持ち良いです。
Dc042606_2 


今日は行程5時間の山歩きの予定でしたが、これを見つけたばかりに・・・

そうなんです、たまたま奥さんが見つけた「わらび」。

それからというもの、まだあるんじゃないかと足下を見てばかりで、前に進みません(^^;)

早々と今日は「山菜狩り」に変更です。
Dc042615 Dc042617


それにしてもこの日の博多はポカポカ~。
Dc042608 Dc042621


山道には、あちらこちらに小さな「りんどう」の花が。奥さん一生懸命に接写中!
Dc042618 Dc042629


簡単なお昼ご飯をすませ、山菜狩り続行!
Dc042632 Dc042633 Dc042636


結構な量のわらびが取れました。

そして晩ご飯の一品に・・・。

やっぱり自分たちで取ったわらびの味は格別でした(・・のような気がした^^;)。

前日に続き、今日もビールと日本酒がすすみます(^^;)
Dc042641


【奥さん撮影】
Dc042607 Dc042611_2

Dc042617_2 Dc042621_2 Dc042632_2

必死にわらびをさがしている自分がちょっとハズかしいな~(*^_^*)

けっこうな急斜面に降りたりして取ってましたもんね~。

この時ばかりは、高所恐怖症を忘れて没頭してました。

上段の右側の写真は「食虫花」かな?間違っていたらすみません。

今回は予定外の山菜狩りとなってしまいました。

ま~それでも4時間ばかり山の中をウロウロできたんで、いい運動にはなったかな。


帰宅してからおもむろにオーディオの解体作業開始!

家族みんな音楽好きの我が家には、大型のオーディオシステムがリビングに鎮座してましたが、家庭内「事業仕分け」で廃棄が決定してました(^^;)

車に積んで近くのリサイクルショップに持って行きましたが、当然ながらたいした金額にはなりませんでした。

愛着のあったスピーカーとの別れも、ちょっと寂しかった。

かわって新しく購入したオーディオはBOSEの「ウェーブミュージックシステム」というものです。

これはCD、チューナー、アンプ、スピーカーがビデオデッキぐらいの大きさになった、すごくコンパクトなオーディオシステムです。

購入前にBOSEの直営店で試聴しましたが、この大きさからは信じられないくらいの低音が響くのでビックリしました。

安くはない買い物でしたが、部屋も広くなったし、電気をバンバン食うようなオーディオもエコな時代には??ですから、良かったかもしれません。

それからもCDラックを他の部屋に移動したりの肉体労働。

けっきょく夕食は9時過ぎになりました。

われながら今日は充実した1日だったです。


なんだかんだと忙しい4月ですが、山を歩きまわって、良い気分転換ができました。

次回は(次回こそは)・・・

「タンデムで阿蘇ツーリング」の記事を書きたいけど、ど~だか~(^^;)

| | コメント (12)

四王寺山登山

2月初旬のことになりますが、またまた四王寺山周辺で遊んできました。

ぐうたらなんで、ブログアップするまで、時間がかかるんですよね(反省)。


奥さんを職場まで送って、一人で山に突入。正面に見える平らな山を歩き回ります。
Dc02032321 Dc02032451 Dc02032541


いつも朝食は軽めなので、歩きはじめてしばらくすると早くもハンガーノック気味。

あいかわらず燃費の悪い体です(T_T)

なんとか毘沙門堂までたどり着き、近くのベンチで昼食にします。

家から持ってきた特大おにぎりとバナナです。
Dc02032561 Dc02032621 Dc02032661


燃料を補給したら少しは元気になり、今度は大原山に向かいます。

山の本には、山頂は見晴らしが良いと書いてましたが、あんまり・・・。
Dc02032801 Dc02032841 Dc02032881


岩屋城址という城跡です。ちょっとした展望所になっています。

由来について興味のある方は、写真を見て(お読み)下さい(^_^;)

ここには桜の木が何本もあって、お花見シーズンにはいいかもしれませんね。
Dc02032901 Dc02032991 Dc02033011


出発地点の大宰府政庁跡の梅が、ちらほら咲いていました。

写真を撮っていたら、親切な?おじいちゃんが寄ってきて、

「むこうの赤いのがここらへんで一番咲いとるけん、撮ってき~」。

梅の写真は何枚も撮ったし、時間もないし、さらに駐車場とは逆方向で気が向きませんでしたが、いつまでも横にいらっしゃるので、しかたなく撮りに行きました(>_<)

風も強くて、手もかじかんで・・

それでも、おじいちゃんが遠くから見てそうなので、何枚かパチリ。
Dc02033151 Dc02033231 Dc02033401


この日は天気は良かったですが、とにかく風が強くて寒い。

結論!

こんな日は、コタツで日本酒を飲むにかぎります!(^^)!

| | コメント (8)